見出し画像

2022年自分なりのベスト飯

今年の残り僅かとなりました。
今年はそれなりに色々とお出かけたり
新しいお店に行ってご飯を食べたりしました。

今年食べたご飯で「また食べたいなー」って思えるものを基準に自分なりのベスト10を発表したいと思います。

それではさっそく10位から

第10位
静岡県熱海市
爽亭 JR熱海駅伊東線ホーム
かき揚げそば

熱海旅の帰り道
電車の待ち時間に朝ごはんとして食べたら
駅そばなのに
すげー美味しかった。

マイ駅そばベスト1

第9位
チェーン店
なか卯
とろたま親子丼

伊集院光の深夜の馬鹿力を聴いていた時に
よく話題に出ていて気になって食べに行った。
なか卯は昔の牛丼が好きだったけど
ゼンショーになってから
好みの牛丼ではなくなった。
でもこの親子丼は最高に美味しい。

ひさびさのヒット飯

第8位
神奈川県小田原市早川
小田原漁港 さじるし食堂
半生アジフライ御膳とアジフライ

湯河原旅に行く際に早川駅で寄り道して
お昼ごはんとして食べた。
半生アジフライは
すごく美味しいって言う訳ではないけど
やはりまた食べたいって思える。
正直、半生より普通のアジフライの方が美味しい笑

ビジュアル先行でランクイン

第7位
横浜市南区
うらふね
ネギチャーシュー丼

近所の町中華でずいぶん前に行ったことがあったけど
久しぶりに行ってネギチャーシュー丼食べたら最高だった。
ハッピアワーで安酒と一緒につまみながら食べると尚良い。

見よ!このボリューム

第6位
横浜市中区
グルメ廻転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港 横浜ワールドポーターズ店
極上とろうに軍艦

全国旅行支援のクーポンがあったから
久しぶりに行ってきた。
一皿そこそこのお値段だったけど
この極上とろうに軍艦は格別に美味しかった。

とろける口どけうにとろ軍艦

第5位
神奈川県小田原市
三層究極のそば
もりそばと小天丼

箱根湯本に行く際に小田原駅で寄り道
食べログで見つけて行ってきたけど
そばが美味しかった上に大盛りが本気の大盛りで量が多いのも良かった。
セットでつけた小天丼の天ぷらが
とても美味しかった。
また行きたい。

このボリュームで900円
さくさくの天ぷら

第4位
神奈川県川崎市
ドーミーイン川崎
朝食ビュッフェ 
特に鰻の茶碗蒸し

かながわ県民割で少しお得にお泊まり出来る時に利用したドーミーイン川崎
朝食ビュッフェが良いとは聞いていたけど
優勝レベルの朝食ビュッフェ。
小鉢シリーズの鰻の茶碗蒸しは最高に美味しかった。

この茶碗蒸し以外も美味しいものいっぱい

第3位
静岡県静岡市清水
丼兵衛
海鮮丼とアジフライ

子どもの頃以来30数年ぶりに降りた清水駅
お腹が空いていて駅近で
食べログで調べて伺ったお店。
値段も安く量がハンパなくモリモリで
最高の海鮮丼だった。
おまけでアジフライをつけてくれたけど
このアジフライが
ふわふわすぎてヤバかった。
また行きたい。

このボリュームで2310円
ふわふわさくさくのアジフライ

第2位
千葉県富津市金谷
船主 総本店
平目のえんがわ

東京湾フェリーに乗りたくて
金谷港に行った際に
帰りがけに寄ったお寿司屋さん
中でもこの平目のえんがわの握りが
格別美味しかった。

キレイな色してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるだぜ。それで、

第1位
横浜市南区
とんかつ椛
格別美味しい味噌汁
とんかつ定食とカキフライ定食

食べログで知った近所のとんかつ屋さん
試しに食べに行ったら
とんかつはもちろんながら
味噌汁が格別美味しかったのよ。
1位は味噌汁です。
でもカキフライも最高なんだから。

この味噌汁を毎日飲みたい。
キレイなピンクのとんかつ
デカすぎるカキフライ

番外編
インスタ麺部門
日清 最強どん兵衛そば

まさに最強
初めて食べた時びっくりしたもん。

年越しそばに採用してもいい

レトルトカレー部門
ヤマモリ プーパッポンカレー

盛り付けした画像を載せないのは
見た目は美味しそうに見えないから
でも味は美味しかった。

売っているところが少ないのが難点。
ドン・キホーテ行けば買えるよ。

味は美味いがパッケージ詐欺です。

冷凍食品部門
業務スーパー 鰻の蒲焼き

今年始め頃に買っておいて
土用の丑の日に食べた。
冷凍だから期待してなかったけど
かなり大きくて味も良かった。
今はもうこのサイズで売っていない。

レンチンでふっくら

ふりかけ部門
ドン・キホーテ ザバン海苔

これも伊集院光の深夜の馬鹿力の影響で
買ってきた逸品。
ご飯がすすむくん。
きっとチャンジャとクリームチーズと混ぜて食べたら最高だと思う。

量が少ないのが難点


デザート部門
熱海ぷりん 塩キャラメルプリン

行列が出来る人気店のプリン
夕方たまたま空いている隙を見て購入。
そこそこ高いだけあって美味しかった。
塩キャラメルは期間限定らしくもう買えないみたい。

正直言うと食べにくい容器

ざっとこんな感じになりました。
2023年も美味しいもの食べたい。

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,576件

#私のイチオシ

50,872件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?