見出し画像

人生の各段階で必要な能力とは?西野亮廣が語る面白い人生論


こんにちは、とっしぃです!
今日は、キングコングの西野亮廣さんが語った「人生の各段階で必要な能力」について、面白くまとめてみました。
これを読めば、あなたの人生戦略が変わるかも?!

10代:友達こそ最強の武器

まず10代。この時期に必要なのは友達だそうです。

「えっ、そんなの当たり前じゃん!」って思いましたか?
でも、西野さんの言う「友達」は少し違います。
学校の友達だけじゃなく、オンラインゲームで知り合った仲間や、クラブチームの仲間も含まれるんです。

要は、楽しく10代を過ごせる仲間がいればOK。
これって、なんだか心が軽くなる考え方じゃないですか?

20代:体力勝負の時代

さて、20代。ここで必要なのは体力です。

社会人になったばかりの20代。技術も経験もない。
そんな時、頼れるのは体力だけ。
西野さんは、ニューヨークで働く20代のスタッフを例に挙げています。
この若者、親がオリンピックのメダリストで、「若いうちの体力の重要性」を叩き込まれたそう。

彼のモットーは「今はまだ質が出せないので量でカバーします」。かっこいい...!

でも、ここで多くの人が挫折するんだとか。
「AIがあるから体力の時代じゃない」なんて言い訳する人もいるみたいです。でも、最近のAI時代でも、「AIを制するのはAIを触った量」だそうです。

つまり、20代はとにかく量をこなす時代なんですね。

30代:技術で勝負!でも注意点が...

30代になると、必要なのは技術です。

若手ボーナスもなくなり、技術で存在感を出すしかない。でも、ここで重要なポイントが。

自分が何の技術に長けているか、自分でわかっていないケースがある

西野さんは、相方の梶原さんの例を挙げています。
YouTubeチャンネル「カジサック」が始まったのは梶原さんが38歳の時。
でも、西野さんたちが梶原さんにYouTubeをおすすめしたのは、なんと5年前の33歳の時だったそうです。

つまり、自分の才能を見極めるのって、意外と難しいんです。30代は、自分の技術を見極める時期でもあるんですね。

40代:人脈がものを言う

40代で必要なのは人脈です。

西野さんいわく、40代は「結果を出してきた者同士が繋がり合って、おいしい話を回し合う」時期なんだとか。

西野さん自身、40代になってから仕事の規模が格段に大きくなったそうです。でも、技術が飛躍的に上がったわけじゃない。
つまり、人脈の力が大きいんですね。

50代:健康が全て

50代で必要なのは健康です。

ここまで順調に来た人でも、病気で一気にパフォーマンスが落ちることがあるそう。面白いのは、元々病気がちだった人の方が「病気慣れ」してて、回復も早いんだとか。

逆に、ずっと健康だった人が突然病気になると、メンタルのバランスを崩しやすいんだそうです。「俺が体を壊すはずがない」って思っちゃうんでしょうね。

だから、50代を健康に走れる体は今のうちから作っておく必要があるんです。

60代:愛嬌が最後の切り札

最後、60代。ここで必要なのは、なんと愛嬌だそうです。

「えっ、愛嬌って20代から必要じゃない?」って思いますよね。
でも、20代から50代までは、愛想がなくても結果を出せる人がいるんです。

でも60代になると、能力は若い世代に負けちゃう。そんな時、最後の武器になるのが愛嬌なんです。

西野さんの知り合いの60代経営者曰く、「愛嬌のない60代に何の価値があるんだよ」なんだとか。厳しい...!でも、言い得て妙ですよね。

まとめ:人生の各段階で必要な能力

改めて、西野さんが語る「人生の各段階で必要な能力」をまとめてみましょう。

  • 10代:友達

  • 20代:体力

  • 30代:技術

  • 40代:人脈

  • 50代:健康

  • 60代:愛嬌

いかがでしたか?自分の年代に必要な能力、ちゃんと持ってますか?

私、とっしぃは30代ですが、まだまだ技術不足を感じています。
でも、この記事を書いて、「自分の才能を見極めるのは難しい」ということを知って、少し安心しました。

みなさんも、この記事を読んで、自分の人生戦略を見直してみてはいかがでしょうか?

それでは、素敵な人生を!とっしぃでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?