見出し画像

ローグライク(仮) Linux ビルドと継続的インテグレーション

今日はやや技術的な話になる。

前回行っていた継続的インテグレーション(CI)をの続きを行い、Circle CI という CI を支援するウェブサイト上で Linux 版のビルドとユニットテストの実行を行えるようにした。

Circle CI はとてもシンプルな機能で CI してくれる。パブリックな Docker イメージ上で github のリポジトリをチェックアウトし、指定したコマンドを実行してくれる。今回ぼくは GCC と SDL2pp というライブラリと GoogleTest がインストールされた Docker イメージをパブリックな DockerHub に上げることにした。 https://hub.docker.com/r/tosik/gcc-sdl2pp-gtest/

Circle CI は github のアカウントを使ってログインすると、ほとんど何も考えずに CI プロジェクトを作成できてしまう。しかし今回はここで様々な問題が発生した。
詳しくは述べないが、Linux は Mac とは違うので Makefile の変更や手元で Circle CI と同じような Docker 環境を用意してビルド確認を行うなど、面倒なことが多かった。

しかし、時間はかかったが良い成果となった。

ご覧のように Circle CI で Linux 版のビルドとユニットテストが成功したのである。これからは git push したときに自動的にこのジョブが実行され、失敗した場合はぼくの Apple Watch がメールの受信で教えてくれるようになった。 

おまけ
色合いを変更してみた。気分を変えるのにちょうどよい。

本日は暑すぎてバテてしまったのでここまでにしたいと思う。次に何をするかもまだ決められていない。

応援してくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします!