スクリーンショット_2018-12-16_0

ローグライク(仮)プロローグ用のスクリプトを書き始めた

プロローグのプロットは以前の紙芝居と同じにしようと思っているので、その方向でスクリプトを書き始めた。

今日は平和な日常が脅かされるシーンに着手。機能やグラフィックが足りていないのでスクリプトを書くだけの作業ではない。スクリーン全体に出る効果(例えばセピア色になる、画面を揺らす、炎の色になるなど)を書こうとして今回は時間切れ。明日その続きを作ろうと思う。

また今日作ったもので、スプライトアニメーションの定義ファイルを自動生成するツールがある。とても便利。データ構造は汎用的で自由度が高いけど、そのような細かな設定が必要なものは特殊な場合だけなので、単にアニメーションするスプライトのデータだったり、単純なものは自動生成できるようにすることで楽ができる。

完成形を思い描きながら足りない機能を実装してスクリプト化していくのは楽しい。昔、SFC の RPG ツクール2でやりたいことが実現できなかった思いをしたが、プログラミングができるようになった今はそんな思いをしなくて済む。本当に思い描いているものを実現できるはずなのだから。


応援してくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします!