スクリーンショット_2018-11-30_16

ローグライク(仮)プロローグ4ページ目

今日はプロローグの4ページ目の絵に手を入れた。古代の石碑を見つけた絵だが、予定通り鉛筆書きの下書きをベースに書いていった。

これが下書き。まずはこれを解像度が低く色の少ない画像に変換して背景と物を分離した。

そして1ドットずつ丁寧に書き加えた。

さらに、ここに木漏れ陽のような風景にするために次のような画像を重ねた。

この画像は近くの公園の草の写真を PixaTool というツールで解像度と色を減らたもの。

それに次の、木漏れ陽の白い直線を自分で書いて人物の部分を切り抜いてやや加算するレイヤーを作った。

重ねるとこうなる。

最後にゲーム画面のシェーダーで色合いやブラー、昨日作った走査線を適用すると完成。

調整する余地はあるけれど、一定のクオリティに達成できたのではないかと思うのでこの路線で他の絵も作っていこうと思う。

最初に作ったこの絵と統一感がないので直していく必要があるので、次は今の手法で書き直してみたい。

実際の写真を加工して絵に使用することで、自分のドットを書く力を補えることがわかった。これまで、絵が下手でも何とか作っていけてるので少し安心している。


応援してくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします!