見出し画像

8.6DDTラジアントホール大会に行ってきたよ

2週間前、半分書いたところで止まってた!途中だけどなんとか大田区前にすべりこみ更新したくて。後1時間だ!

横浜大会、コロナ禍で欠場選手が数人出ているので対戦カードも二転三転、本当に早く元の世の中に戻ってほしい。オープニングマッチから楽しみすぎる納谷選手対斗偉選手!他団体含めても規格外な納谷選手に欠場明けの斗偉選手がどう挑むのか見ものでした。

サイバーファイトフェス前、大吉先生と赤井選手の対談で納谷選手の名前が挙がった際‘ノアにほしい’と思わずこぼしていた先生ですが、DDTは大きい選手結構いるんですよね!試合を踏み込んで見始めて気づいたという。結果、納谷選手に軍配があがりました。

後、フェロモンズと大社長が絡むと色々ごちゃつくなっていうのもDDT初心者ではありますが薄々気づき始めました。平田選手のダンスくせになりますね。7.24でも目撃したブリーフ男、気になる!とはいえ知らない選手の可能性が大なので静かに明かされるタイミングを待ちます。→正体分かりましたね!

坂口選手とMAO選手タッグがレアすぎて終始にやにやしていました。岡田選手と高鹿選手という若手相手にガンガンいくのですが一緒に攻撃したいMAO選手とあまり絡みたくない坂口選手の温度差が最高に面白かったです。

サウナカミーナの皆様はとにかく声が出ていますね。そして坂口選手の蹴り、やっぱり凄まじくて。(ノア拳王選手や勝彦選手とも違う、けれど危険な音に聞こえました。)

次はやっぱり声の大きい勝俣選手と14歳エル・ユニコーン選手!佐々木選手の欠場が悔やまれますがKANON選手藤田ミノル選手のタッグはレアだったのかもしれません。こちらが勝ってイラプションがまさかの乱入。

坂口選手の試合、セコンドで試合が組まれていない赤井選手がいらして、おや?と思いましたがこんな流れが用意されていたのですね。次の火野選手対大石選手は先輩後輩(火野選手が後輩!)対決で、めちゃくちゃ楽しかったです。

セミは高梨選手クリス選手対上野選手高尾選手っていう大田区の前哨戦的な色合いが強い組み合わせ。試合後のマイクも印象的でした。ユニバーサル王者組が勝ったとはいえ、当日までどうなるか分かりません。

メイン・ハリマオ登場とまたまた人の優しさに触れた話はまた後日書きたいな。

さあ、これからDDT初のビッグマッチ生観戦を楽しんできます!



この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,414件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?