トシヤの雑記帳(56) ~できることから少しずつ~

おはようございます。
昨日から少し、ココロの状態が上向いてきました。

二度寝が心地よく感じた

今日も、6時に一度目が覚めてから、9時まで二度寝。
いつもなら、二度寝の最中、不安や焦り、自責の念といったものに襲われてました。

けれども、今朝は、二度寝している間に、ネガティブな感情に襲われることがありませんでした。逆に、二度寝が心地よく、起き上がった後の気分もいい感じ。

シーツを冬用に替えて暖かく朝を迎えられたこと。
「今日は午前中、特に用事がないから二度寝してもOK」という感じで、自分にOKを出せたこと。

この二つがポジティブに作用したのかな~と感じています。

職場見学した企業からの電話

昨日の記事で、応募した就職先をふわっと見学してきたことを投稿。

見学から帰ってくると、上記の記事を書いている最中に電話が…
なんと、先程見学した、応募先の企業から電話でした。

内容は、面接の案内。
どうやら書類選考は通過した模様。
ひとまず安心しました。

次に、面接の日時の打診が。
面接は、11/22の14時からとなりました。

「Webでの適性検査を面接前日までに受講してください」とのことだったので、早速受検。
全部で230問あり、受検後は少し疲れちゃいました。

それにしても、職場見学から帰ってきた後、すぐに面接の案内の電話が来たのでとても驚いてしまいました。

面接対策としてセミナーをやよく

「次は面接対策だ」と思い、慌ててハローワークが開催しているセミナーに、面接対策のものがあるかを調べました。

あ、ありました。
面接日前日に、「面接での自己アピールについて」というセミナーが!

できることから少しずつ

ハローワークに直行し、セミナーを予約。
面接日前日に受講ということで、付け焼き刃感は否めないです。

ですが、「できることから少しずつやる」ことが大切であり、セミナー受講はその「できること」に含まれると思って、やっていこうと思っています。

後は、散髪もそうですね。
今日はこれから、美容院に予約の電話を入れようと思っています。

「できることから少しずつ」ですね。

サポート、本当にありがとうございます。サポートしていただいた金額は、知的サイドハッスルとして取り組んでいる、個人研究の費用に充てさせていただきますね♪