見出し画像

集中し、打ち込めるようにする空間や道具の必要性

お風呂に入り、その後で爪を切って心身ともにスッキリしたトシヤです。
今日は午後から、地元の図書館へ。

1/24生まれの「弱点」

西洋占星術や数秘術、タロット占いなどを絡めた誕生日占いの本で、自分の誕生日である1/24のページを精読しておりました。

そのページの中で、1/24生まれの「弱点」についての、以下の記述が印象的でした。

集団の中では無駄に気を使ってストレスが溜まりやすいので、1人でいた方が生産性は上がります。人の視線を感じない空間が心の癒やしを生みます。

この項目は、数秘術から読み解いたものですが、HSPとしての特性が、自身の誕生日占いからも裏打ちされていたとは驚きました。

弱点を克服するために

また、「克服」の項目では、以下のように記されていました。

気づきを与えてくれるものは、ヘッドホン。周囲に迷惑を掛ける心配がなく、かつ自分自身が物事に集中し、打ち込めるようにする空間や道具の存在が必要。

というわけで、さっきまで、ヘッドホン、特にノイズキャンセル機能付きのものを楽天市場で検索しておりました^^;

皆さんは、自分自身が物事に集中し、打ち込めるようにするために活用している空間や道具はありますか?ご教示いただければ幸いです。

サポート、本当にありがとうございます。サポートしていただいた金額は、知的サイドハッスルとして取り組んでいる、個人研究の費用に充てさせていただきますね♪