見出し画像

これは、どっち?

最近眠る時間がバラバラになってしまっている。
舞台の稽古をして帰ってくる時間が遅い時は、子供たちの寝かしつけが終わっている時があるので、そういう時はお風呂に入って、ご飯を食べて、諸々自由な時間を過ごして、そろそろ寝るか。と思って寝る。

大体0時は回っている事が多い。

ただ、子供達が起きている時間に帰ってきた場合、お風呂に一緒に入ったり、ご飯食べさせたりした後、寝かしつけの為に、共に寝室に行く。
もちろん、そのまま寝るつもりはない。子供達が寝たら、起きるつもりだ。

時には子供達を寝かしつけた後に自分のご飯を食べる。なんでときもある。

それなのに、高確率で一緒に寝てしまう。
たまに子供達を寝かしつける為なのに、自分が先に寝てしまったのではないかと言う時さえある💦
そういう時は大体22時ぐらいに寝ている。

眠る時間って多分揃えた方がいいんだろうなぁと思う。というのも、意外と寝ようって思って遅くなっても自分の意思で寝た時の方が、朝の気分はスッキリしている。

調べてみたら、少し休むつもりが寝てしまったみたいな自分の意思と反した睡眠は、気絶に近いらしい。
気絶に近い眠りは、質のいい睡眠が得られないから身体にとってはあまり良くないと。

僕の寝かしつけながら寝てしまった。というのも実は気絶に近い睡眠になるのだろうか。
気持ち的にはその後起きて色々やろうと言う思いがある中で、その意思に反して朝まで寝てしまう訳ですから、、、言わば気絶。というふうになるのか。

逆に1時とか2時になっても、今日はもう充分動いたから寝よう。と思って寝室に向かってる方が、睡眠を取るために行動してるから、ちゃんと寝てる。ということになるのか。

僕は睡眠があんまり好きじゃなくて、出来ることなら一生起きていたいんですけど笑
人間そういう訳にも行かず、眠くなったら寝るしかなくて。でも寝かしつけのついでに寝てしまうのは不本意なんですよね😭

世の中の寝かし付け事情ってどうなってるんだろう。
子供達と一緒に寝落ちしない方法ってあるのかしら。

あれが、気絶に近い睡眠なのであれば身体にはよくありませんので、、、出来ればちゃんと疲れは取りたい。

あっ!じゃぁ、寝かしつける時は、このまま寝る可能性をちゃんと考慮して、俺はこれから寝てしまうかもしれないって覚悟をすれば、気絶にならないのかも!

寝かしつけが終わったあとの事も考えるから、気絶に近い睡眠タイプになるのか。
うーん、でもご飯食べてなかったりしたら、お腹すいたなぁとか思いながら寝かしつけしてるから結局雑念は入りますよね。

睡眠って難しい😭
何が正しくて、身体にいい睡眠なんだァー!!!!
いい方法あったら教えてください🙇‍♀️

それでは、また日曜日に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?