見出し画像

出会いに感謝!

今回は「出会いに感謝」についてお話します。

本題に入る前にお知らせをさせて下さい。

◎noteメンバーシップ「ストメン」参加メンバー募集中!

プランは3つ!!

・スタートプラン(月額100円)
・スタンダードプラン(月額500円)
・プレミアムプラン(月額2,500円)

プランごとに様々な特典をご用意しております。

興味のある方は、ぜひ一度ご覧ください!


◎小説「本からの手紙」が絶賛発売中!

著者、第二作目にして、初の書籍化。
本の中に残された一文からすべては始まる。

寛太と忠が万引きした本の中には、謎のメッセージが残されていた。消された形跡のある、まるで手紙の一文のようなメッセージを書いたのは、いったい誰なのか。そして消されたメッセージには、いったい何が書かれていたのか。ひょんなことから、それらを探すことになってしまった寛太と忠。そこにはある女性の暗い過去が関係していた。
果たして、寛太と忠は真実にたどり着くことができるのか。

「本からの手紙」
あらすじ

ぜひ一度読んでみてください!

○最近の出会いに感謝

それでは本題です。

最近は本当に良い出会いに恵まれています。

先日も作家の高見純代先生が、私の紹介記事を書いて下さいました。

高見先生とは、noteを通じて知り合い、同じ作家として応援し合うようになりました。

高見先生は、一時期noteを離れていましたが、ポジティブ思考とそのパワーによって、見事に復活されました。

とても明るく心の綺麗な方と知り合えて本当に感謝です。


さらに、最近知り合った方で、すごく印象に残っているのが、願望実現プロデューサーの阿草康司(あぐさこうじ)さんです。

願望実現プロデューサーと聞くと、ちょっと怪しい人と思うかもしれませんが、お話を聞いていくと決してそんな人ではないことがよくわかります。

きっかけは、Facebookの秘密のグループページ『引き寄せ迷子ゼロ化計画』に突然招待されたことです。

いったいの何のグループかもわからず、何気なく入ったのですが、これが正解でした!

引き寄せの法則については、私も興味があって、少し勉強をしていたところだったので、タイミングも非常に良かったです。

阿草さんは、コロナの影響で仕事を失い、どん底の生活になってしまったところを、この引き寄せの法則によって、たった2年で人生を好転させました。

阿草さんがよくおっしゃっていることに『BE DO HAVE』『在り方が大切』という言葉あります。

私ではまだ上手く説明できないので、詳細は省きますが、この考え方が私には、非常に刺さりました。

引き寄せの法則と聞くと、なんとなく思っているだけで願いが叶う、ネガティブよりポジティブシンキングでという、イメージがありますが、阿草さんはそうではなく、まずは『自分の在り方』が大切であるとおっしゃっています。

それは『感謝』であったり『足るを知る』ということにもつながっていくのですが、私も『自分の在り方』を軽んじていたと反省しました。

阿草さんからまずは『自分の在り方』を見つめ直すことができました。

この出会いにも感謝です。


素敵な出会いに感謝しつつ、これからはもっと周りの人達を、応援、困っていることがあれば協力していこうと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた次回の記事でお会いしましょう。
小説家の川井利彦でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?