見出し画像

忘れっぽさと心の回復力

最近、自分の長所だなぁと思うのが
嫌なことを忘れやすいということだ。

昔はもっと引きずりがちだったと思うけど、
年齢のせいかなんなのか

誰かに言われた嫌な言葉、嫌だった出来事etc

無理矢理思い出そうとしたらできるけど、
過去のことは割とすぐに忘れてしまう。

それよりも、楽しいこと、幸せだった瞬間
思い返すとニヤニヤしてしまう記憶のほうが、頭の中に残っている。

これはほんとにいい性質だと思う一方、
そうでない人の気持ちに寄り添いきれず
無意識のうちに傷つけてしまうこともある。

もちろん、自分も引きずりがちだった過去があるので
誰かへの憎しみや嫌な出来事が頭から離れず、悩む気持ちもわかる。

でも私自身、だいたいお風呂に入って寝たら忘れてしまうので
何年も何ヶ月も憎しみで頭がいっぱいになる気持ちは分からないのだ。

できれば私は、身近にいる人は
傷つくけれども、その回復も早い人の方が
自分にとっても相手にとっても良い関係性が築けると思う。

ネガティブになることを否定しないし
常にハッピーであれ、とは言わないけれど
似たような性質を持つ者同士の方が、互いに心穏やかに過ごせるだろう。

#日記 #エッセイ #ただの自分語り #心の回復力 #記憶力 #忘れっぽい

サポートいただいた分は、今後さらに知見を深めるための勉強や、他の方のサービスへ循環させていきます。ありがとうございます!