見出し画像

毎日、悩めていますか?

「あの時、なんでわたし、

売上立っているんだろう?と思っていました笑」


確定申告が終わったとあるクライアントさんに言われた言葉です。

当然のことながら、売り上げが立つように

サポートさせていただいたから、

売り上げが上がったわけなんですが、

彼女の場合は売り上げを立たせる前に必要な土台を

しっかり固めていらしたから、

スムーズに売り上げがたち、

法人なりの目処もついたとわたしは思っています。


では、その本人がびっくりするくらいの

売り上げを立たせた土台はなんなのか?


なかなか目に見えにくい部分でもあり、

多くの個人事業主の盲点なのかなと思う部分を

今日はお伝えしたいと思います。


さて、これを読んでいる方の中には、

売り上げを立てるには大変なことをやらなきゃいけないのか・・・

起業って、いろいろ悩んで辛いものなのかも・・

というイメージがある方もいると思います。


わたしは簡単です、とか

〇〇するだけで、稼げます、

とかは言いたくありません。

でも中には、楽に成功したいな、と思う人もいるでしょう。

そんな方にお伝えしたいんですが、

楽に成功して、本当にいいんでしょうか?


それで人生充実するんでしょうか?

ここでわたしが言いたいのは、

努力した数だけ実りがあるぜ!

だから頑張ろうぜ!

とか古典的な精神論ではありません。


このメルマガを読んでいる方には、

自分の人生をぜひ充実したものにしてほしいと思っています。


充実させていく上で大切なことが

「悩むこと」だと最近思うのです。


なぜなら、人が悩む時って、

その人にとって大切なことだから悩むんです。


人は、自分が大切にしたいこと、価値観、考えを

大切にできたときに幸福を感じます。


でも自分にとって大切なことが

わからない人って結構います。

わたしもそうでした。


すると、どうやって幸せに

なっていいのかわからなくなります。



自分にとって大切なことがわからないと、

何をやりたいのか、

どう生きていきたいのかがわからなくなります。


そうすると、目の前にある選択肢のうち、

何を選べば良いのかわからなくなります。


お金も時間もエネルギーも、

何に使えばいいのかわからないのです。


だから変な情報商材や、

勧誘や表面上のテクニックに飛びついてしまったり、

いつまでも行動できずに

成果に結びつかなかったりするんです。


自分にとって大切じゃなければ、

人って努力なんてしないです。


大切にしたいものがわからないまま

目先の売り上げや金額や楽さを優先させると

結局行動できなかったり

やり切ることができずに

中途半端に終わってしまうのではないでしょうか。



そして仮に、

自分にとって大切なことがわからないまま

お金や時間が手に入っても、果たして幸せでしょうか?


ビジネスやお金や事業は

自分が大切にしたいものを

大切にするための手段でしかありません。


もし、自分で起業することや自分で集客をしたり

価値提供するのが怖いな、

と思う理由に

「たくさん苦労しそうだから」

とか

「大変そうだから」と思うのであれば、

多分あなたにとってその苦労をしたり

悩んだりする価値があるものが

まだ見つかっていないのかもしれません。



苦労するし、大変だけど、

その分あなたにとって大切なことって、なんですか?

あなたが悩む対象が、

おそらくあなたにとって大切なことです。


なぜなら、悩むことの対象が

あなたが努力したいことそのものだからです。


何に悩んでいるのかを見たら、

自分にとって大切なことがわかります。

(元来、悩む価値がないことに対しては
 そこまで意識はいかないですからね)

ゲーテは

「人間は努力する限り悩むものだ」

と言っています。


そしてわたしは、
人がどれだけ悩み、こだわり、試行錯誤をしてきたかで

発信をするときの言葉やニュアンス、

その人のオーラや相手への姿勢に出ると思っています。


どれだけ真剣か伝わったら人は動いてくれます。


そこまで悩んだか、悩み切ったかどうか。

お客さんには伝わります。


実際、冒頭のクライアントさんも

やったことがないことにチャレンジしていただいたし

今までの自分の行動範囲を超えて

活動することも求めたりします。


今、うまっくいって収入がある方って、

コツコツ行動ができたり、

自分のバランスを崩してでも新しいことに

挑戦してきた方だったりします。

そんな、あなたが悩む価値がある大切にしたいことや

届けたい価値を明確にしてから、

商品作りをSNSマーケティングを行うと

とってもスムーズだなと

クライアントさんを見ていても思います。



あなたが日々、何に悩んでいるか?

どんな本を買ったり、情報を集めたり、

どんな言葉が頭の中にあるのか、ぜひ見てみてくださいね^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?