見出し画像

自律神経失調症

最近なんとなく調子が悪い、学校や会社に行きたくない、頭痛になりやすくなったなどといった症状には、ストレスや生活習慣などさまざまな原因から不調が起こる「自律神経失調症」が隠れていることがあります。
自律神経失調症の症状は多岐にわたり、はっきりとした検査データの異常としてとらえにくいため、そのつらさが周囲に理解されにくいところがあります。


◆自律神経失調症とは

神経は、体中に張り巡らされている「末梢神経」と、そこから集められた情報が集まる「中枢神経」とに分けられます。末梢神経には、自分の意志によって手足を動かすための「運動(体性)神経」や自分の意志とは無関係に各器官を働かせる「自律神経」などが含まれます。

自律神経は、交感神経と副交感神経の2つに分かれ、交感神経は体を動かすときに働き、副交感神経は体を元の穏やかな状態に戻そうとするときに働きます。これらは1つの器官に対して相反する働きを持ち、必要に応じてどちらかの働きを強め、シーソーのようにうまくバランスを保っています。

しかし、不規則な生活によって自律神経が興奮し続けたり、ストレスによる刺激、更年期におけるホルモンの乱れ(更年期障害)、先天的要因などでこのバランスが崩れ、自律神経失調症を発症してしまいます。


◆自律神経失調症の症状

◎全身的症状
めまい、立ちくらみ、耳鳴り、手足の冷え、眠れない、だるくて疲れがとれない、吐き気・のどの詰まり、頭痛、動機・息切れ、のぼせ、下痢や便秘など
◎精神的症状
情緒不安定、不安感、イライラ、うつなどの症状


◆自己管理法

ここから先は

878字

¥ 500

サポートしていただいた分は、何かしら還元したいと思っております。 いまは、私の応援、サポートよろしくお願いします(:D)┓ペコリンチョ