見出し画像

勉強時間報告(6月)

どうも こんばんは としっこです。

今日も今日とて仕事へ行ってきましたよ~~~はぁ、疲れた·······勉強のやる気が········でませんがやらないとね。ファイト!俺

そういえば言い忘れていましたが、私としっこは今日をもってアラサーの仲間入りになりました。

例年通り両親に祝って貰えて幸せな日でしたが人生の1/4が終わったと考えると少し寂しさを感じますね。

誕生日ケーキ

ケーキは普通に美味しかったです。いらない情報かもしれませんが自分はケーキを小さい頃に食べすぎて気持ち悪くなって以来ショートケーキは食べないようにしていましたが最近は少しだけなら不快感なく食べることが出来るようになりました🥺

まぁそんなことはいいや、本題に入りましょう。今回の記事では6月の勉強時間を報告したいと思います。

6月は祝日が無く残業も多少ですが4月や5月と比べると増え、更に就活もあったりとなかなか大変な1ヶ月でした。

そんな中で目標の勉強時間に達する事は出来たのでしょうか?早速見てみましょう。まずは累積勉強時間から。

累積勉強時間(4~6月)

まだ2次試験で必要な科目しか勉強してないですが3ヶ月でおおよそ200時間ほど勉強することができました。(大半は数学ですが)

続いて6月の勉強時間です。

6月の勉強時間

感想としては我ながらよく頑張ったなと思います。今月の勉強時間の大半が数学でしたが化学も勉強し始めて理論を一周することができましたし良かったのではないでしょうか。

7月は化学に力を入れる予定ではあります。まぁとはいっても7月の数学検定までは数学を必死こいてやりますがね。

てか数検今週か。やばばばば、今基礎問題精講の2周目をやっていますが数学のⅡBが多すぎて多分数学ⅢCまでは2周回せないと思われます。

まぁベクトルと数列をしっかり勉強しとけば多分大丈夫だよな?高校生の時より数列はできるようになってるから数列が出てほしいけどでるかなぁ。

まぁいいや話が脱線したけどとにかく今週の土曜日までは数学頑張ります!今のところ土曜日過ぎたら化学に力入れて8月からは共通テスト対策をしようと考えてます。

そんなところで話を戻すと続いて教科別の勉強時間についてです。

教科別勉強時間

依然として数学が大半を占めてるけど化学が少し勉強時間として存在感を示して来ているのではないでしょうか?。

予定では無機と有機を中心に今月はやっていきたい所ではあるが無機まじで覚えれんのよ😭

頑張らねば·······なんか良い方法ないかな?無機が得意になる方法あれば教えてください。見習います。

あらなんやかんやでもう1000字か時間があればもっと丁寧に長く書けますが仕事から帰って勉強して、今ベッドの上でブログ書いてるので眠くて眠くて。

頭が働かないのでそろそろ記事も終い時にしましょうかね。今回の記事が少しでも読者の皆様の有益であることを切に願っております。

2024 7/1 (月)23:13  



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?