経営とか生き方とか 教科書

繰り返し読む本というのがあります。

社会人になって悩んでた頃に読んで、今でも読み返したいと思うのは、7つの習慣や、思考は現実化する。

特に思考は現実化する、は好きかも。実際に、当時書いて思い続け、少しづつでも動き続けたことは、実はかなりの割合で叶っていたりする。

経営者になる、なんていう項目もあったけど、なんやかんやでそれも叶ってしまった。不思議なものです。

経営、事業承継の視点からは、星野リゾートの教科書、星野さんの考え方が好きです。入社当初、実績もないころに教科書通りにやろうとして、実は殆どうなくいかなかったんだけど。

当時は、まだ創業者がいて、自分の考えやり方を伝えても聞いて貰らえる状況にはなかった。今は、少し変わってきていて、創業者もいないし、ここ2年程で実績もあがってきたので、諸々やりやすい状況にはなった。

学び、インプットも整理しつつ、しっかりやっていきたいなと思う。

あと、Onenoteが最高すぎて、会社でも活用を進めています。

マイクロソフト様に感謝感謝です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?