無職転生〜異世界行ったら本気出す〜2期 兄の気持ち

無職転生は2期になっても安定しています。ただ、一期も二期も分割されていたので、もう四期目くらいなイメージなのですが。
主人公のルーデウスは日本人の引きこもりが転生して子どもから成長しているのですが、転生する前のウチなるルーデウスと実際に成長しているルーデウスの声が分けられている演出が施されており、引きこもりだった時からの成長、心の動きがよく見えるのです。
そこは、この作品における一つの大きなポイントなのだと思います。
この物語は、最初、引きこもりが転生して魔法の天才として生まれ変われるが、家から出られない、という現世でのトラウマからいかに抜け出せるかが一つの命題になっていました。
引きこもりだった現世のトラウマがたびたびルーデウスを襲います。
で、今回の最新話「兄の気持ち」はさらにそのテーマと対峙します。
この話では、ルーデウスの妹が引きこもる、のです。そして、自分が引きこもりの時に、自分を社会に戻ろうと促してくれた兄の気持ちを知る、という話です。
引きこもりだった人間が、引きこもり始めた人間を社会に戻そうとすることで、引きこもりの人間と引きこもりから社会に復帰させようとする人間のそれぞれの思いを理解し、そして行動するルーデウス、物語では妹は無事引きこもりから脱します。
まあ、実際に引きこもる人は、今回の妹のように簡単に脱してくれはしないのでしょうが、引きこもる人が引きこもりの原因やそれ以外の他者に目を向けるきっかけを掴めれば、そういう状況から脱することができるのかもしれません。
今回の話は引きこもりの人にぜひとも観てほしい内容だと思います。ただ、もしかしたら、コレは引きこもりでない人間だから、そう思ってしまうのかもしれないのですが、それでもこの話には一見の価値はあると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?