見出し画像

育毛奮闘記2 育毛のために習慣にしていること

こんにちは、アラフォーのトシです。

今日は、育毛のためにボクが習慣にしていることについてお伝えしたいと思います。

✍️腑に落ちたアドバイス

育毛剤やAGAに効くお薬の服用も有用だと思うのですが、それらはずっと使い続けないといけないですよね?

つまり、いずれも対処療法にしかならないと考えています😓

ボクは、薄毛治療のために様々な情報に触れて、多くの方にアドバイスをいただきましたが、最も腑に落ちたアドバイスがこちらでした💡

「あなたの髪の毛はあなたから作られる」

画像1

↑その話を聞いた時のトシ

☺️健康でいること

まずは、自分が健康的な生活を送ることが、髪の毛にとっても一番大切なことなのです。

残業が続くと、体が重くなったりしませんか?

遅くまでお酒を飲んだ翌日は、頭が冴えないですよね?

体が疲労を感じるのと同じように、頭皮や髪の毛も疲れを感じているんです😓

ボクは、髪の毛が抜けないためには、髪の毛が増えるためには、まずは自分の体をケアするようにしています。

✍️具体的に何をすれば良いか?

ボクが日常的に意識して取り組んでいることは以下の3つです。

🍱食事

食事が自分の体を作ることは皆さんもご存知の通りかと思います。

バランスの取れた食生活をすれば、健康的に過ごせることは色々なところで言われています。

「それはわかってるけど、何を食べればいいんだーーー😱」と思ってる方は、この呪文だけ覚えて下さい。


まごわやさしい


大事なことなので、もう一度言いますね。


まごわやさしい

画像2


いつか孫が出来たら優しくしてもらえたら嬉しいなぁ😄

と妊活中のボクは考えたりするのですが、この「まごわやさしい」はお孫さんとは何の関係もありません。

実は、これは「体に取り入れることで健康的な生活を送ることができる食材の頭文字」を語呂合わせした言葉なんです。


まぁ料理の「さしすせそ」のようなものです。
これを含む食材を3食のうちに摂取するように心がけると、健康的な生活が送れます😄


♨️入浴


続いては入浴です。

ボクは元々お風呂が大好きだったのですが、薄毛を気にしてから一層お風呂の時間を大事にするようになりました😎

お風呂の時間はリラックスタイム。
交感神経を落ち着かせるためには最適な時間。


忙しい現代人が日常で交感神経を落ち着かせるのは、入浴が一番取り入れ易いのではないかと思います。

熱すぎないお湯を張って、半身浴でゆっくり浸かります。私は42℃で入れて、そこから少し緩くなった状態がベストです。

温泉の素を入れて、明かりをちょっと暗くして、リラックス出来る音楽があるとなお良しです👍

ぜひ、ご自身のベスト入浴スタイルを見つけてみて下さい。


🛌睡眠

最後に睡眠です😴

そこのアナタ、いつまでもスマホをいじってないで、早く寝ましょう(ボクのことです)。

睡眠自体も大事ですが、布団に入る前までの時間の使い方も大事です。

頭と体をリラックスさせて、自分を「さぁ寝るぞー」と思わせてから寝ることで、より良質な睡眠を取ることが出来ます💤

なんなら布団そのものも大事です🛏

ボクが良質な睡眠を得られるために使っているグッズもそのうちご紹介出来たらと思います💡

おわりに

いかがでしたでしょうか?

そんなの当たり前だよ〜と思われるかもしれません。

でも、毎日忙しくしていると意外と続けるのが難しかったりするものです。

ちなみに、私は意識して食事・入浴・睡眠を取るようになってからは、自分の体調の変化に敏感になりました。

自分の体を労わることが、髪の毛を労わることにつながってきます。

人生は長いので、確実に一歩ずつ進められたらと思っています。☺️

それではまた。

トシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?