見出し画像

奥武蔵「鎌北湖の紅葉」 【四季折々の花、草木】〈名所編 その16〉

人は年齢を重ねるにつれて自然の奥深さに気づき、「花鳥風月」の順に興味を持つようになるのだとか。

いつからか、仕事の取材先や趣味の登山の目的地へ向かう途中に「○○の○○」と呼ばれる花や草木にまつわる名所を見つけると、立ち寄るようになった。

これまでSNSに投稿した全国各地の名所(画像)を、その時季に合わせて紹介していく。

四季折々の花、草木〈名所編〉

その16「鎌北湖の紅葉」

(こうはなるまい)

最近、年長者との付き合いの中で「“反面教師”にしなければ」と思う機会が増えた(自分ももういい歳なのだけれど)。

やれやれ…
どうにも上手くいかないとき、頭を整理したいとき、気持ちを切り替えたいときに、奥武蔵の低山をゆっくり歩く。

西武池袋線の東吾野駅からユガテ、鎌北湖、北向地蔵を経て武蔵横手駅まで約3時間。

鎌北湖の紅葉がとても綺麗でありました。

2022年11月7日のFacebookより

【撮影日】
令和4年(2022)11月6日

【所在地】
埼玉県入間郡毛呂山町宿谷356-7

【メモ/雑学】
・昭和10年(1935)に農業用貯水池として完成した人造湖。
・湖の規模は、周囲約2キロメートル、水深20メートル、貯水量30万立方メートル。
・春は桜、夏は緑、秋は紅葉など四季折々の美しい風景が見られることから「乙女の湖」とも呼ばれているのだとか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?