見出し画像

継続は力ではない 9

「継続は力なり」という言葉をよく耳にします。
しかしこの言葉の捉え方によっては、苦しんでしまうことになってしまうと思います。

「何かを継続することに意味がある。」
これだけだと、嫌なことでも続けるべきという考えになってしまう場合があります。
これは間違っていると思います。
確かに、辛いことでもその先に何かいいことが待っているはずだ、絶対自分のためになるはずだという考えもあります。
ただそれで身体や心を壊してしまう場合も少なからずあります。


スポーツの練習や仕事でも、やりすぎた指導や労働環境が問題になっています。
嫌な顔をして続けることは、効率も悪いで、それが終わった後もいい気持ちにはなりません。


今やっていることはただのある一つの方法であって、それをやらなければ幸せになれないわけでもないし、目標が達成できないわけでもありません。
先に考えなければいけないのは、目的です。

方法はいくらでもあるので、一度始めたからやり続けることに意味があると言って、続ける必要はないと思います。
続ける基準は
「上手くいってるかどうか」「楽しいかどうか」
「自分が幸せかどうか」

でいいと思います。
上手くいかないならやめるべきだし、楽しくないなら楽しく幸せになれる方法を探していくべきだと思います。

ハードルは高くしないで、3日坊主でもいい
大切なのは、新しいことにチャレンジして、方法を探すこと。

継続するから、力がつくわけではない。
好きで楽しいから続くので、自分の能力ではないです。

力をつけるために続けたいなら、楽しいシステムを作ることを考えていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?