見出し画像

【Toshi の Be The Best 日誌 Vol.3】 (5/5~5/12)

井上尚弥 vs Luis Nery

歴史と記憶に残る試合。熱狂の渦、4万人の心を動かす力。スポーツが持つ力。固唾を飲む、歴史が動く、誰も達成したことのない世界。
ヒトが魅了される。スポーツで力を与えたい。スポーツで人を幸せにしたい。僕もいつかみなさんに非日常の体験を味わわせたい。そんな、いろんな感情が同時に湧き上がってきた試合です。

https://youtu.be/Z0zX5Hkr8Hc

選手のリハビリ
アメリカの大学でサッカーをプレーしている選手のWATT BIKEにてトレーニング。徐々に負荷も上げていって、ピッチに立つまでに怪我をする前よりも強くなってサッカーができるようになるためにFIRST TRACKでできるサポートを引き続きしてまいりたいと思います。]

アメリカからのHomies再会
ニューヨークで働く友達が一時帰国するとのことで久しぶりの再会。マラソンにもチャレンジしているということで、仕事も頑張っており刺激をもらいました。久しぶりに集まる友達って大事ですね。

実業団トレーニング
長距離のチーム、コニカミノルタのウエイトトレーニングがありました。
士気も上がっており、外国人の選手の存在や監督でチームは変わるのだなと再認識しました。

レフェリー練習
J1に昇格したサッカーの主審さんのトレーニング。トレーニング300x3x3 を完遂。トレーニングを継続的に通っていただき、走力も上がっていて、レフェリー界イチのフィットネスお化けと言われるようにトレーニングをサポートしていきます。

関東インカレ
FIRSTTRACKでサポートさせてもらってる一橋大学の応援。
学生が主役の大会。いい雰囲気でした。みんなの成長をこれからもサポートします。

合宿
菅平合宿に帯同、セミナーの準備も同時進行で進めて、セミナーなどの活動は大切に、そして選手も巻き込んでいって差別化を測って、誰もしたことが挑戦を常にしていきたいと思いました。

和田俊明

TWOLAPS TCのトレーニング事業
FIRST TRACKについてはこちら。

Instagram: toshi.104_wada
FIRST TRACK インスタグラム
X: 104_wada


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?