見出し画像

短編小説 Short Story


■自力英語日記/Self-help English Diary

・日記内容
オススメしてもらった短編小説読んでみた。最初読みづらかったけど、面白かった!

・自力翻訳
I readed the recommend short story. First Time difficult, But Very interesting!

・自力翻訳の日本語訳
あなたがオススメしてくれた短編小説を読んでみました。最初は読みづらかったけれど、とても面白かったです!

■AIアドバイス/AI Advice

I read the recommended short story. It was a bit challenging at first, but I found it very interesting!

・語彙の選択:
「オススメしてもらった」は英語で "recommended" と表現します。
「最初読みづらかった」は英語で "a bit challenging at first" と表現します。
「面白かった」は英語で "very interesting" と表現します。

■改善された翻訳/Improved Translation

I read the recommended short story,
オススメしてもらった短編小説を読みました。

It was a bit challenging at first,
最初は読みづらかったけど、

but I found it very interesting!
でも、とても面白かったです!

■あとがき/P.S.

ー感想ー
【友田と松永の話/谷崎潤一郎】は、作者が「人の中にある真反対の2つの性質」に焦点を当てているように感じた。

そんでもって、この本は西洋文化が入ってきた明治時代を生きた作者が、友田と松永という人物を通じて、東洋と西洋の文化の違いを比較しながら書いてあって、この文化比較が、この本のキーポイントかつ、読んでる人に異なる文化の対比を通じた新たな視点を見せてくれた。

この物語の始まりは、知的かつ、めっちゃ美しいファンレター(を呈した相談)が小説家の目に留まり、手紙の送り主が「生気のない夫なのに行方知れずで困ってる」ということを知る。それが小説家自身の快活な知人と、なぜかリンクする謎に興味を持ちながら、全ての真実に迫っていく物語。

謎めいた始まりから、その知人との奇妙にリンクする謎の理由、そこに至るまでの過去の経緯と、心情を打ち明け終わる時まで、物語に引き込まれちゃう。

そして、タイトル。最初に見てもピンと来るイメージもなく、内容を想像させないタイトルだったんだけど、読み終えた時にこれほど適したタイトルはないな、と思った。

「友田と松永の話」はまるでタイプの違う2人の登場人物、そして異なる文化の対比を通じて、どんな風に生きていったらいいんだろ?自分はどんな生き方がしたいんだろ?なにに惹かれるんだろ?ということへのヒントもくれた。面白かった☺️


DeepLを使って翻訳/Translated using DeepL

ーImpressionsー
In "The Story of Tomoda and Matsunaga/Junichiro Tanizaki," the author seems to focus on "two opposite qualities in people.

The author, who lived in the Meiji era when Western culture was introduced to Japan, wrote about the differences between Eastern and Western cultures through the characters Tomoda and Matsunaga.

The story begins when an intelligent and immensely beautiful fan letter (a consultation that presents itself) catches the novelist's attention, and she learns that the sender of the letter is in trouble because she is missing her husband, even though he is lifeless. This is the story of the novelist's own vivacious acquaintance and her interest in the mystery that somehow links the two, and her search for the truth of it all.

From the enigmatic beginning, to the reason for the mystery of the strange link with the acquaintance, to the past history leading up to it, and to the end when he ends up confiding his feelings, you will be drawn into the story.

And then there's the title. It was a title that didn't ring a bell when I first saw it and didn't make me imagine the content, but when I finished reading it, I thought that no other title could be more appropriate.

The story of Tomoda and Matsunaga" is a story about two characters who are very different from each other, and through the contrast of their different cultures, I wondered how they should live their lives and what kind of life they would like to lead. What kind of life do I want to live? What attracts me? What do I want to live like? It was interesting. ☺️

AD[友田と松永の話/谷崎潤一郎] Kindle Unlimited対象書籍


---✂︎---

\どくろー☠️の日記(英語勉強中)/  
■日々のやったこととかを日記(日英)で発信  
■日記の最後になんかプラスになる情報をひとつまみ  
■小倉北区の馬借でこっそりスナックバーやってる人/たまにインスタで営業情報も発信  

\Diary of Dokuro☠️/  
■I'll write a diary (in Japanese and English) about what I do every day.  
■A pinch of positive information at the end of the diary.  
■A person who secretly runs a snack bar in Bashaku, Kokurakita-ku / sometimes provides business information on Instagram.

👉I would be very happy if I could get some advice about English :D  

#どくろー #日々の暮らし #日記  #英語日記 #English

サポーターになっていただき、応援していただいた分はスナックバーどくろー活動をメインに使わせていただきますっ☺︎