#255D|日々耕し「負けない」土台を|頭痛の日

note365日連続投稿チャレンジ255日目。

久しぶりに体調を崩した。私は頭痛持ちなのだけど、ここのところは健康続きで、このレベルの頭痛感は一ヶ月ぶりだ(note217日目に伊勢で頭痛になっていた)。

しかしこの1週間くらいは朝起きた時に必ずやんわりとした頭痛があったから、ちょっとずつ崩れかけていたのかもしれない。

今日は来年のこと、とりわけ1年を通しての調子のアップダウンについて考えていた。

いわゆる「運気が下がる」と言われる時には、a.自制心が弱り、b.人からの支援が減り、c.体力も落ち、d.判断力も鈍る、といったことが起こるのだと思う。基本ラインが下がる、個性によってかかっていたバフが消える、みたいなイメージだ。

そこでさらに、暴飲暴食や飲酒によって体を壊したり、人への悪い意味の甘えや感謝を失って縁が切れたり、誘惑に負けて易きに流れ問題が起きたり、やる気を失ってこれまで続けてきたことをやめたり、ということになるとネガティブなスパイラルが起こっていく。

そのようなことにならないような土台、生活や人との関わり方の「基本」を支える習慣をコツコツ耕しつづけて、調子の悪い時にもマイナスに落ちない土台を作り上げていきたいななど。

勝つよりも負けない用意、みたいなもの。健康をキープすることや感謝の気持ちとその表現は365日やっていたい。調子がいい時には派手に過ごすのもいいが、ハレとケを分け、基本ベースは質素倹約に置きたい。

今日は特にそんなことを思うのは、体調を崩しているからという理由と、昨日jさんに教えてもらったブッダの本を読み始めたからだと思う。

六二「わたしには子がある。わたしには財がある」と思って愚かな者は悩む。しかしすでに自己が自分のものではない。ましてどうして子が自分のものであろうか。どうして財が自分のものであろうか。

九七:何ものかを信ずることなく*、作られざるもの*(=ニルヴァーナ)を知り、生死の絆を断ち、(善悪をなすに)よしなく、欲求を捨て去った人*、かれこそ実に最上の人である。

九八:村でも、林にせよ、低地にせよ、平地にせよ、聖者*の住む*土地は楽しい*。

出家したくなるね。笑 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?