マガジンのカバー画像

トオラスの輪郭

86
トオラス(運営母体:自己組織化する株式会社)のメンバーが、それぞれの視座から見た世界をつづったnoteをマガジンにします。 みんなから見えていることを、少しずつ重ね合わせていくと… もっと読む
運営しているクリエイター

#学び

トオラスラジオvol.21(西園寺るる子×吟醸香みつる)

こんにちは! 西園寺るる子です! トオラスラジオ第21回をお送りいたします。 今回は、 みつるさんが話したいと思うテーマでお願いします!と言ったら、 「本の探し方」というテーマになりましたよ〜。 みつるさんは「本の選び方」を話してくれたんですけど、 これは「学び方」の話だなって思いましたね。 ある本を読んで興味のある内容についてまた別の本を読む。 それと同じように、 あることを学んだら、その中の掘り下げたい内容をさらに学んでいく。 本来、学びってそうやって自分の興

違いを学びに変えるファシリテーション

前回は、「国境を超えてつながるコミュニティ」をお届けしました。 https://note.com/torus2020/n/n0d306c832e60 ここまで見てきたように、 トオラスは「対話」を重視した学びや組織づくりに注目した結果、 対話の場をつくる「ファシリテーション」についても注目してきました。 2019年には「自己組織化ラーニングファシリテーター基礎講座(SLF講座)」をリリースし、 ブラッシュアップを重ねて2020年までに3回開催しました。 ここまでのメルマ

反転授業が学びのパラダイムを反転する

前回、トオラスの創設期を支えた「オンライン講座のひらきかた」というオンライン講座をご紹介しました。 https://note.com/torus2020/n/n8308e53093ae 「通信教育」や「オンライン講座」というと、どうしても「途中で脱落してしまう」というイメージがありませんか? 学ぶぞ!という意気込みで始めたけれど、続かなかった・・・という経験のお持ちの方は、少なくないのではないでしょうか? トオラスの共同創設者である田原真人は、 「脱落させないオンライン講

動画によって可能になるマイペースの学び

前回は、「学習者中心主義というパラダイムシフト」という文章をお届けしました。 https://note.com/torus2020/n/n6eac0faa12e7 さて、トオラスの創設期を支えた一番の人気講座は、 「オンライン講座のひらきかた」というオンライン講座でした。 トオラスの共同創設者である田原真人は、「反転授業」という考え方に出会い、 それを一緒に研究してきた仲間たちとともに、 この講座の最初のコンテンツを作りました。 トオラスの中で、回を重ねるごとにブラッシ