マガジンのカバー画像

トオラスの輪郭

90
トオラス(運営母体:自己組織化する株式会社)のメンバーが、それぞれの視座から見た世界をつづったnoteをマガジンにします。 みんなから見えていることを、少しずつ重ね合わせていくと…
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

「車の運転が上手い人は人間関係も良好」説w

昨日、運転免許の更新に行ってきました。 2018年に一時不停止やっちゃってるんで、120分の講習・・・。 このご時世に密室で集合研修、ナンセンスだな、と思いつつ、 どうせ受けるなら、120分の講習から本気で学び取るぞ!と思ったら、本当にすごい深い学びがあったので書きますねー。 ①重要なのは危険予測。 自分がルールを守っていても、相手がルールを守らずに突っ込んできたりして、事故に巻き込まれることがある。 これは、人間関係や組織でも同じ。 自分がいくらルールを守り、正しく

ムカつくやつに対抗する方法

ひそかに師と仰いでいる友人に、 「ムカつくやつに接するとき、どうする?」と聞いたら、 「深呼吸する」 という答えが返ってきました。 これはすごいと思う。 たぶん、マインドフルネスやってる人とか、なんらかの呼吸法とかやっている人は、こういうのよく理解できるのかもしれないですね。 でも、師匠はそういうのとは全然無縁の、 なんか「天然で師」みたいな人なので、 おそらく、自分で編み出してやっているんだと思うのw 「そういう奴には、言い返してもさらにムカつく事態に陥るだけ

ひとりひとりへのラブレター

リモートワーク組織の社長って言っても、中小企業っていうか零細企業。 私たちの組織は「所属の概念のない組織体」を謳っているので、会社としては雇用している社員はゼロで、リモート組織に関わる全員と業務委託契約を結んでいます。 なので、会社の会計は自分でやっています。 前々職が会計職なので、会計は得意なの。   毎月約50名分の支払い明細書を作ります。 うちの組織には、およそ30の大小プロジェクトがあって、いろんなプロジェクトをかけもちしている人が多いので、ひとつの支払いだけ

いばらきで県民投票実現なるか?

2020年1月から始まった「東海第二発電所の再稼働を問う県民投票条例案」に対する2ヶ月の署名期間に9万筆を超える署名が集まって、県民投票条例案が、6月8日(月)開会した県議会で審議されます。 初日の本会議で、条例制定請求者の徳田太郎さんの意見陳述という名の20分ほどのスピーチが行われました。 聞いた人の心に届いて、県議会中継の動画の中で最後に拍手が聞こえるのですが、この拍手は、なんと県議会議員さんたちからのものだったとのこと!滅多にないことだそうですし、議場の中に入ってい