とるえみ

東京在住。経理の仕事をしています。 雑貨、インテリア、音楽が好きです。

とるえみ

東京在住。経理の仕事をしています。 雑貨、インテリア、音楽が好きです。

最近の記事

郵便ポストが春色にチェンジ

とるえみです♪ 久しぶりに郵便局の本局にいってきました♪ 速達にするまでではないけど、郵便物を早く届けたいときは、私はよく本局にもっていきます。 局内に入る前に、思わず足を止めてしまきました♪ ひと足先に、桜が満開です♪ 見つけたのは本局のポストだけですが、他にもありそうですね♪ 街中のポストをくまなくチェックしていきたいと思います♪

    • ホットケーキミックスの便利さ

      とるえみです♪ 最近、ホットケーキミックスを使ったスコーン作りにはまっております。 もともとは、節約したいなと思ったのがきっかけでしたが、あまりの簡単さにはまってしまいました♪ 用意するものは キッチンポリ袋 ホットケーキミックス サラダ油 牛乳 (お好みで)板チョコ これだけです♪ 洗うのに面倒なボールやゴムベラは不要なんです♪ 袋にすべていれて、混ぜて、切って、オーブンで15分程度焼くだけでオッケーです♪ 手軽にスコーンが食べられるので、おすすめです♪

      • ファミレスバイトでの滑舌エピソード

        とるえみです♪ 久々にファミレスにいきまして、ファミレスでのアルバイト時代を思い出しました♪ 私がいままでしてきたアルバイトといえば、カフェ、ファミレス、定食屋、寿司屋、試験監督といったところです。 接客が多かったですね。 接客時に、苦戦していたことといえば、滑舌の悪さです笑 以前に、カフェアルバイトでの滑舌エピソードについてnoteにしました。 私は「お待たせ致しました」がいつもいえずに「おまたて致しました」と言っていました笑 ファミレスでは、お待たせ致しました問

        • アルバイト時に経験した相手への配慮

          とるえみです♪ カフェにいくと、度々、学生時代のカフェのアルバイトでの出来事を思い出します。 いろんなお客様が来店するお店でした。年齢層は10代~おそらく80代くらいの方が来てきました。 ご年配の方でよくあったのが「カフェテラちょうだい」と言われることです。 「接客しているとよくあることだから」と事前に言われていました。 なので、きたきた!と思いましたw アルバイト先で徹底されていたのは、お客様への配慮や尊重です。 なので、 お客様「カフェテラちょうだい」 私「はい

        郵便ポストが春色にチェンジ

          雨の日にポンチョで自転車に乗った結果

          とるえみです♪ 先週、東京では久しぶりにかなり大降りの雨が降りました。しかも寒い。 私は普段、通勤では最寄り駅まで自転車でいきます。 雨の日は諦めて徒歩でいくことが多いのですが、その日は時間がなく、自転車でいくことに。 傘さし運転は危険ですし怖いので、ポンチョを着て、自転車に乗ることにしました。 人生初ポンチョでしたので、「ポンチョはかわいいな♪」とテンションが上がりました♪ さっと着れて楽ですし。 ただ、足元の方を見ると、全く防御されていません。 大丈夫かな?なんて思

          雨の日にポンチョで自転車に乗った結果

          お気に入りのカップ

          とるえみです♪ 最近、コーヒーをブラックで飲めるようになり、以前に増して、カフェが大好きになりました♪ 私はスターバックスコーヒーが大好きで、スタバ店内の空間も、スタバグッズも大好きです♪ 特にスタバのリユーザブルカップは、ずっと愛用中です♪ このカップは「繰り返し使えるペーパーカップ」というのをコンセプトにしているようです♪ 紙製のカップより耐久性があるので、洗って繰り返し使用できます。 また、プラスチック製のタンブラーよりも薄くて軽くてため、より気軽に持ち歩き

          お気に入りのカップ

          経費計上できるのか相談されて迷うもの

          とるえみです♪ 会計の仕事をしていて、よく「これは経費に計上できる?」と相談を受けます。 理由をつけて回答をするのですが、いつも迷うものがあります。 牛丼の領収書です。 食事代は、会議費、交際費などで計上することが多く、一人当たり5,000円以下の場合は、基本的に会議費で計上します。 取引先の方とお昼ご飯を食べたり、食事をしながらミーティングをすることは、あることですよね。 なので、理屈的には、牛丼の領収書を会議費で計上することは可能ではあります。 ただ、想像してい

          経費計上できるのか相談されて迷うもの

          駅ナカや街ナカでみかけるプライベートオフィス

          とるえみです♪ 先日、仕事で電車に乗ったときのことです。駅構内の移動中に、駅ナカの変化に驚きました。 至るところで、プライベートオフィスが増えてきています。 JR駅構内にあるのは見かけたことがありましたが、東京メトロの駅でも見かけました。 電源コンセント、USコンセント、LAN、大型モニターなどの設備が充実しています♪ 移動中に、いまここで仕事ができたらな~!作業デスクがほしい!などとと思うことがあります。 ちょっとした時間ができた際に、気軽に利用できるのは嬉しいで

          駅ナカや街ナカでみかけるプライベートオフィス

          スタバの袋を見て春が近づいてきたことを実感

          とるえみです♪ 2月の中旬から下旬にかけて、毎年楽しみにしているイベントがあります♪ 毎年この時期は、スターバックスコーヒーの春限定バージョンのタンブラーが発売されるんです♪ 販売初日に早起きして、朝からスタバにいって買いにいった年もありました笑 もうひとつ♪ 4月頃まで続くと思うのですが、この時期のショップ袋も素敵なんです♪ 一気に春が来た気分です♪ テイクアウトのコーヒーがほしくて、コーヒーなしで買う予定が、袋が可愛すぎて、「すみません、やっぱり袋にいれてくだ

          スタバの袋を見て春が近づいてきたことを実感

          損益計算書でなにがわかるか

          とるえみです♪ 前回は貸借対照表についてざっくりと解説をしました。 貸借対照表では、企業の財務状況がわかります。 では、経営成績を見たいときは、何をみればいいのでしょうか。 損益計算書です。 英語では、Profit and Loss statement というので、「PL」と呼ばれます。 損益計算書は、単純にいうと、売上高から費用を差し引いて、損益を計算している表です。 計算の過程で、段階的に利益を計算していきます。 売上総利益 営業利益 経常利益 税引前当期純利

          損益計算書でなにがわかるか

          ざっくり解説、なぜ「貸借対照表」と呼ばれるのか

          とるえみです♪ 会計の仕事に携わっていると、必ず聞かれることがあります。 今回は、必ず聞かれる質問の一つ「貸借対照表」について、ざっくりとお話します。 貸借対照表は、財務諸表の一種です。 英語だと Blance Sheet というため、「BS」と略して呼ばれることが多いです。 名前の中に「表」とありますが、実際に表なのです。 どんな表なのかというと、企業の財務状況がわかる表です。 財務の状況を、大きく3つにわけて表します。 資産 負債 純資産 財務状況をこの3つ

          ざっくり解説、なぜ「貸借対照表」と呼ばれるのか

          読書をするきっかけになった本

          とるえみです♪ 本棚を整理していたら、懐かしい本を見つけました。 今でこそ読書は好きになったのですが、昔は本を読むのが苦手でした。 文字を読むのが嫌いでしたし、本を読んで何になるの? と思っていました。 大学1年夏休みです。英語の授業で課題図書がありました。 英語の授業なので、英語の本かな?と思っていたら、違いました。 齋藤孝さんの「読書力」という本でした。 https://www.iwanami.co.jp/smp/book/b268620.html 英語の授

          読書をするきっかけになった本

          一生懸命な時に出会った人

          とるえみです♪ 一生懸命に目標に向かうとき、いろんなことが起こりますよね。 応援してくれる人、否定をしてくる人。 私自身も、大学受験や公認会計士試験の受験の時にいろんな人に出会いました。 応援してくれる人の存在は、本当にありがたかったです。 受験当時は、自分自身のがんばる理由はもちろんありましたが、それ以上に、 「応援してくれている人に成果を見せたい」という想いでがんばっていたように思います。 そんな受験時代に、こんな出会い?がありました。 私は、大学1年生の頃から

          一生懸命な時に出会った人

          好きなことに注ぐ情熱の影響力

          とるえみです♪ 都内を歩いていたら、熱帯魚ショップを見つけました♪ 魚を見ると、実家が懐かしくなります。 私の父は釣りが趣味で、釣ってきた魚を飼います。 そのため、実家には、大量の水槽があります。 庭には手作りの池もあります。 家の外にも、水槽が飾ってあります。 水槽の中には、もちろん魚がいます。 なので実家に帰ると、魚に囲まれた生活になります。 去年、実家に帰省したときのことです。 父の趣味の影響力を知りました。 実家への帰省がかなり遅い時間になり、最寄駅からバスで実

          好きなことに注ぐ情熱の影響力

          「高学歴」の本当の意味を知ったとき

          とるえみです♪ 会計、経理の仕事をしていると、高学歴の人によく遭遇します。 東京大学、京都大学、慶應大学、早稲田大学などなど。 私が監査法人に勤めていたとき、高学歴の人に囲まれて仕事をしていました。 学生のうちは、学歴の価値はよくわかりませんでした。 私自身の学歴はというと、悪くはないですが、一流大学には及びません。 ある日、公認会計士を目指して勉強していたときに、こんな噂を聞きました。 「公認会計士試験に合格すれば、東大生に勝てる」 これを聞いたとき、「まじか

          「高学歴」の本当の意味を知ったとき

          自分の苦手分野を痛感した初めてのアルバイト

          とるえみです♪ カフェでゆっくりコーヒーを飲んでいたら、ふと、初めてのアルバイトのことを思い出しました。 初めてアルバイトを経験したのは、高校3年生の冬です。 大学受験を終えてからのアルバイトデビューでした。 初アルバイトは、カフェでした。懐かしいです♪ カフェなのでもちろん、ラテとかカプチーノとか、作ってました♪ ミルクをスチーマーで温めて、いい感じに泡を作るんです。 泡というと怒られていましたw ちゃんというと「フォームドミルク」ですね。 私は4人兄弟の末っ子で

          自分の苦手分野を痛感した初めてのアルバイト