見出し画像

農園づくり始めました

みなさんこんにちは!とおるです。

9月も下旬に差しかかり、ようやく夏の暑さが少しずつ和らいできたといったところでしょうか。ですが、まだまだ残暑もありますので、みなさん体には気をつけて過ごしていきましょう😌

さて、今回は「農園づくり」について書いていこうと思うのですが、「いきなり何の話?」って感じですよね(笑)

実は、8月上旬から友達と二人で我が家の荒れ果てた庭を開拓して、家庭菜園ができるぐらいのちょっとした「農園づくり」を始めたんですよ。今回はその様子について書いていこうと思います!

実家の荒れ果てた庭

前述した通り、8月上旬に実家の荒れ果てた庭を友達と二人で開拓し始めました。実家にはそれなりの敷地があって、家の建っている敷地とそこから歩いて1分ほど離れたところにも我が家の敷地があり、私は普段そこに自分の車を停めています。

開拓を始めたのは私の車が置いてあるすぐ後ろの庭なんですが、こちらがその庭の写真です。

画像1

一見、草ばかり生い茂っているようにも見えますが、よく見ると野菜も育っているんですよ。(この写真で見分けがつく人は天才です😅)

なぜこんなところに野菜が育っているのかというと、祖母がこの庭で家庭菜園をしていたんですよね。祖母は元々農業を営んでいましたが、高齢のため既に引退をしていて今は趣味で家庭菜園をしています。この写真のなかにはオクラ、しそ、パプリカ、ナスが存在しているのですが分かった人はマジで天才です(笑)

さて、そんな祖母が愛情を注いできたこの庭ですが、7月の下旬から祖母が体調を崩して入院することになったため(現在も入院中)、このように荒れ果てた庭となっていたわけです。

開拓スタート

そんな祖母の想いを受け継ぐかのようにして、私は友達と二人でこの庭の開拓を始めました。私もその友達も今年のゴールデンウィークごろからともに家庭菜園にハマっていて、プランター栽培を超えてちょっとした広さのある畑で野菜を育ててみたいという想いもあったため誤解を恐れずに言うと、良いタイミングでの「バトンタッチ」だったのかもしれません。

そういった背景もあってこの庭を開拓することになったのですが、まずは草取りから始めました。真夏の太陽がガンガン照りつけるなか、庭一面に生い茂った草をダラダラと汗をかきながら一生懸命むしっていきました。

その結果がこちらです。

画像2

1枚目の写真と比べてみると、かなり整備されたことが見て取れると思います。

この日は朝から夕方まで計6時間ぐらい作業していたのでさすがにクタクタになりました😅

それでもやっぱり二人で作業をすることによって、一人一人の発揮できるパワーは大きくなるんだなと実感しました。一人だったら疲れて途中で投げ出していたり、休憩の時間が長くなったりしてここまで進んでいなかったかもしれません。そういう意味では1+1は必ずしも2じゃないんだなと思いました。(意味は理解できなくて大丈夫です(笑))

開拓の様子はYouTubeにも上げてますので是非ご視聴ください!

仕切り板づくり

続いて取りかかったのは仕切り板づくりです。畑の周りを木の板で囲んで、畑と通路の境界を分かりやすくするためと、畑を少しでもオシャレにガーデニングしようと思ったからです。

画像4

近くのホームセンターで木材と塗料を買ってきてDIYに挑戦しました。DIYをする機会は普段なかなかないので楽しかったです😊雨のなかでの作業だったので大変でしたが楽しさの方が勝りました!

こちらの様子もYouTubeに上げていますので是非ご視聴いただければと思います!

庭から「畑」

そうこうして草取りと仕切り板の設置を終えると、荒れ果てた庭はまるで「畑」かのような景色に様変わりしました。

画像4

私たちがこの庭を開拓し始めたときからイメージしていたのは「鉄腕DASH村」です(笑)ご存知の方が多いとは思いますが、男性アイドルグループ、TOKIOの出演する「ザ!鉄腕!DASH!!」の人気コーナーですね。私たちはそれを意識して作業やYouTubeの撮影に取り掛かっていました(笑)

また、農機具メーカーで働く父親の協力もあって「畑」をトラクターで耕してくれました。最初の荒れ果てた庭と比べると、本当に同じ場所とは思えないほどの景色になったと我ながら感動しています。

最後に

今回はここまでにして、畝作りと野菜の植え付けの様子は次回以降に紹介させていただこうと思います。

改めて、少し前まで荒れ果てていた庭をゼロの状態から開拓し、この「畑」で野菜を育てていくことを想像すると楽しみが膨らんできます😊祖母も入院中ですが、私が家庭菜園を引き継ぐことはさぞ喜ばしいことではないでしょうか。「野菜の育て方が下手だ!」なんて叱咤激励を受けるかもしれませんが…😅

記事のなかでもところどころ紹介しているとおり、YouTubeで農業の情報を発信しています!ぜひ一度遊びに来てくださると嬉しいです!

また、家庭菜園の様子をTwitterにもUPしていますので是非!

最後まで読んでいただきありがとうございました!



この記事が参加している募集

おじいちゃんおばあちゃんへ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?