見出し画像

それでも感謝。

今日の話。

「透はやりたいこといっぱいやらせてもらってるんだから感謝しなさい。」

ん〜
なんだろうなぁ

それが子供にとってプレッシャーとなっていることを考えていない。

そもそも、やりたいことやらせてもらった記憶はない。
ほとんどないのだ。

親にやらされたことを結果的にやりたいことだったように感じていることはあるが。

例えば、高校に進学するとき、
成績の悪かった僕は、「高校で勉強しないなら働け」と言われていた。

しかしこれは、どう考えても脅し文句。
良い大学に行って、大企業に就職するのが良しとされていた中で中卒なんか考えられないから。

これを、「好きで高校行った」とか「高校に行かせてやった」だなんて言われちゃあ、たまったもんじゃない。

別に高校に行きたくなかったわけじゃないし、高校は行くもんだと思って行っただけなのに。

っていう愚痴。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?