マガジンのカバー画像

NANJI Station

55
東京の立川でゲームを作っている株式会社ビサイドの社長 note。最近 noteをよく見るようになってきたので、自分でも初めてみるなど。主にゲーム制作や会社の話、趣味の話とか。おき…
運営しているクリエイター

#ゲーム

「幻日のヨハネ - NUMAZU in the MIRAGE -」発売されました!

本日(2024年2月22日)、ビサイドの新規タイトル「幻日のヨハネ - NUMAZU in the MIRAGE -」が…

南治 一徳
4か月前
29

TGS2023は「どこでもいっしょ」の展示もありますよ!

今年のTGS も無事にスタートしましたが、今年はハピネットさんのご協力で「どこでもいっしょ」…

南治 一徳
9か月前
27

TGS2023、ビサイドはヨハネとペルシャのタイトル出展!

今日(9/21)から、いよいよ2023年の東京ゲームショウ(TGS)が開催されます! ビサイドは昨…

南治 一徳
9か月前
17

「スーパーバレットブレイク」パッケージ版予約受付中です!

弊社ビサイドの完全オリジナルゲーム「スーパーバレットブレイク」ですが、日本ではオンライン…

南治 一徳
1年前
11

台北ゲームショウ2023 の雑なまとめ

先週末、台北ゲームショウに行ってきました! 前回行ったのが、2009年だったので、実に14年ぶ…

南治 一徳
1年前
14

チキチキバンバンを踊ってみた話

みなさん、「パリピ孔明」というTVアニメをご存知でしょうか? 今期(2022年春)アニメの中で…

南治 一徳
2年前
17

アニメーター超募集!補足の話

ありがたいことに、先日Noteにて公開した「アニメーター超募集!の話」をいろんな人に話題にしていただいてまして、せっかくなのでその背景というか、意図など話しておこうと思います。 今回、アニメーターに限定して募集をしていますが、ウチで映像作品としてのアニメーションを作ろうとか、そういう話ではもちろんありません。これは他の会社さんにも聞いたことがあるので大体そうだと思うのですが、ゲーム業界でアニメーターは割と不足しています。というのも、年々、コンテンツがリッチ化してきていますし

アニメーター超募集!の話

この度、弊社ビサイドではアニメーターを積極的に採用することにいたしました!おいおい中途採…

南治 一徳
3年前
15

神様がnoteをしたためられた話

すこし前から、noteでFANFUNやZAXUSの制作者、宮田康宏さんが「黎明期のパソコンゲーム開発」…

南治 一徳
3年前
23

どこでもいっしょ21周年イベント開催中!

今年の7月22日で「どこでもいっしょ」が21周年ということで、現在配信中の「トロとパズル」…

南治 一徳
4年前
33

ネット・ゲーム規制条例のパブリックコメントが公開されないようなので公開してみた

昨日、残念ながら、香川県のネット・ゲーム依存対策規制条例(仮称)が審議通過し可決となって…

南治 一徳
4年前
46

ベストゲーム 2019受賞しました!

毎年、12月3日はSIEさま主催のPlayStation Awards が開催され、そちらに招待していただいてい…

南治 一徳
4年前
15

CEDEC+KYUSHU2019 ふりかえり

忘れないうちに、2019年のCEDEC+KYUSHUについて振り返りを。 今回で5回目となるCEDEC+KYUSHU…

南治 一徳
4年前
6

note 始めました

CEDEC+KYUSHU 2019 の懇親会で、サイバーコネクトツーの松山さんに 「絶対、note やった方がいいよ!」と、勧められたので、九州から帰ってきたその足で早速始めてみます! 実は松山さんに勧められたのは2回。前回の時は経験上、過去にブログを始めては更新が止まるっていうのを繰り返してきていたので腰が重かったんですよね。でも、ここ最近、自分の周りを見渡すと松山さん意外でもnoteで色々と書いている人が増えてきてたり、個人では有料のnoteも何個か購読していたりという