見出し画像

ホットクックで作る大きい!ΣΣ(・ω・ノ)茶わん蒸し

こんにちは 保育園栄養士とろみです。

茶わん蒸しは離乳食のお子さんも食べることができるので離乳食を毎日作られているご家庭には有難いメニューの一つだと思います。
離乳食中期のお子さんは、卵アレルギーなどなければ柔らかい卵、後期と完了期のお子さんは卵と鶏ささみを細かくするのもいいですね。
一人前の茶わん蒸しのカロリーは100キロカロリーとダイエットされている方にも嬉しい低カロリーです。
食物繊維、ビタミンDが多い干ししいたけも入れています。
卵も栄養価が高く、タンパク質、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンKといったビタミン群も含まれています。

ここから先は

322字
毎月5日分×4週分の作り置きレシピ(全32メニュー)をお読みいただけます。一ヶ月無料購読もできます♪

ホットクックが誰でも上手に使いこなせるようになるレシピ集。1週間の献立を考えるのが苦痛、子どもが好きなメニューがわからない、ホットクックを…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?