マガジンのカバー画像

パレットクラブ絵本コースはじめました

24
2021年6月よりパレットクラブ絵本コースに入りました。torisun目線で備忘録も兼ねて綴ります。
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

パレットクラブ絵本コースはじめました 第10回 学研プラス編集者 木村真さん

パレットクラブ絵本コースはじめました 第10回 学研プラス編集者 木村真さん

今回の講師はきくちちきさんの「しろねことくろねこ」やtupera tuperaさんの「やさいさん」などを手がける現役の編集者 木村真さんです。

幼児絵本のラフ課題は『絵本を読んだら、マネっこして、思わず体を動かしたくなる絵本のラフ作成』(対象年齢:2,3歳)

参考例:ペンギンたいそう(福音館)、すーは〜(学研プラス)

パンパンたいそうtorisunの実際のラフがこちら。

ちょうど息子が対象

もっとみる
パレットクラブ絵本コースはじめました 第9回 絵本作家 立本倫子さん

パレットクラブ絵本コースはじめました 第9回 絵本作家 立本倫子さん

colobockleこと立本倫子さん2回目の講義です。前回の様子はこちら。

その時、課題として出されたのが3分割絵本。(参考「世界の民族衣装」リンク先ページ真ん中に詳細あり)
http://www.colobockle.jp/book/book_body.html

それから2ヶ月ちょっとの制作期間を経て、今回の講義は講評です。

3分割絵本『ふしぎ?なパフェやさん』店頭に並べるつもりで、表紙や

もっとみる
パレットクラブ絵本コースはじめました 第8回 絵本作家 山口マオさん

パレットクラブ絵本コースはじめました 第8回 絵本作家 山口マオさん

8月の夏休みをはさんで9月。久しぶりの講義です。徹夜続きでちょっとバテてますので早速本題へ。

絵本作家 山口マオさん講師は絵本作家の山口マオさん。「わにわに」シリーズが有名です。

https://mi-te.kumon.ne.jp/contents/article/12-129/

torisunの身近なところだと同じ出身地である新美南吉の「かにのしょうばい」の絵本。山口マオさんの絵が新美南吉

もっとみる