マガジンのカバー画像

垂水の止利(•ө•)Nのバスの旅

146
私が訪ねたバスの旅の記事をまとめたものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【神姫バス】13系統加古川駅/東加古川駅~土山駅南口線の旅

加古川市の玄関口の加古川駅。加古川市まちの魅力発信キャラクター「かこのちゃん」が出迎えてくれるのもすっかり定着しました。 加古川駅南口の駐機場で発車を待つのはポンチョと西工ボディのエアロミディ。エアロミディの24070号車は9月30日の運行をもって休止となる13系統土山駅南口行きです。 加古川駅南口1番乗り場に着車した13系統の土山駅南口行き。路線はJR山陽本線にほぼ並行しますが、駅間の町からの需要をカバーするバスの利用も少なくないようです。ただ、この系統も9月30日の運

【山陽バス】朝霧駅前にて55系統を眺めて

山陽バスの垂水・舞子・明石エリアは大半の系統が単区の均一運賃ですが、例外的に55系統伊川谷高校線は多区間制運賃となっています。しかし、2024年10月1日の運賃改定で単区の均一運賃となりました。運賃改定を間近に控えた9月に朝霧駅前を訪ねてみましたのでご紹介します。 朝霧駅前に到着した山陽バスの5436A。ほとんどの系統が単区の垂水・舞子・明石エリアでは珍しく、55系統伊川谷高校線は多区間制運賃です。方向幕には「整理券方式」の表示があります。 明石海峡を見下ろす朝霧駅前バス

【阪急バス】「トムとジェリー×阪急電車」コラボレーション企画ラッピングバス

阪急電鉄さまでは2024年8月23日より「トムとジェリー×阪急電車」コラボレーション企画がスタートしました。企画に合わせて、ラッピング電車の運行のほか、グループの阪急バスさまでもコラボレーション企画ラッピングバスが走り始めました。阪神尼崎バスターミナルでラッピングバスを見かけたのでご紹介します。 阪神尼崎バスターミナルを覗くと、「トムとジェリー×阪急電車」コラボレーション企画ラッピングバスの阪急バスさまの伊丹営業所7120号車が発車を待っていました。 阪神尼崎バスターミナ

【近鉄バス】21番布施線(徳庵系統)の旅(3)徳庵にて

片町線徳庵駅近くに佇む近鉄バスさまの徳庵駅前停留所。この停留所にバスがやってくるのもあとわずかになりました。 昔ながらの雰囲気が残された徳庵地区の商店街。近鉄バスさまの21番布施線(徳庵系統)のポンチョがエンジン音を響かせてやって来ました。 たこ焼き屋のテントを掠めるように近鉄バスさまのポンチョが角を曲がっていきました。リエッセでも窮屈そうな角をポンチョは何とか曲がっていきます。この光景が見られるのもあと少しです。 徳庵駅前で発車を待つ近鉄バスさまのポンチョ。柄のすごく

【神姫バス】電気バスに乗って41系統荒木への旅(2)荒木より床坂へ

神姫バスさまでは2024年3月より姫路地区で大型電気バスの運行を開始しました。2021年に運行を開始した燃料電池(水素)バス、2024年1月に運行を開始した姫路城ループバスの電気バスに続く電動バスです。私はなかなか乗る機会がありませんでしたが、夏のある日、姫路を訪れた際に乗車してきましたのでご紹介します。 荒木の転回場で発車を待つ神姫バスさまの電気バス1970号車の車内を見てみます。座席は他の電動バスにありがちな硬いものが並んでいます。壁には充電用USBがありました。ドアチ

【神姫バス】電気バスに乗って41系統荒木への旅(1)姫路駅北口より

神姫バスさまでは2024年3月より姫路地区で大型電気バスの運行を開始しました。2021年に運行を開始した燃料電池(水素)バス、2024年1月に運行を開始した姫路城ループバスの電気バスに続く電動バスです。私はなかなか乗る機会がありませんでしたが、夏のある日、姫路を訪れた際に乗車してきましたのでご紹介します。 神姫バスさまのバスが行き交う姫路駅北口バスターミナル。オレンジとベージュの神姫バスさまのカラーリングに電気を表す黄色のアクセントが入った電気バスが静かにやってきました。電

【近鉄バス】93番布施線(早瀬橋系統)の旅

片町線とおおさか東線が交わる放出駅。駅前には良い雰囲気の商店街がありました。商店街にあるスーパーサンコー、私はあまり馴染みがないのですが、大阪市内を中心に店舗があるようです。品物が良さげで安いので近くにあれば便利ですね。 放出駅南口の小ぢんまりとしたロータリーに現れたのは黄色と青の近鉄バスさまのカラーリングのリエッセです。JR放出駅前と布施駅前を結ぶこちらの93番布施線(早瀬橋系統)も9月20日の運行をもって運行休止となる予定です。 JR放出駅前で発車を待つ近鉄バスさまの

【近鉄バス】21番布施線(徳庵系統)の旅(2)徳庵駅前へ

小阪駅前を出た近鉄バスさまの21番布施線(徳庵系統)の徳庵駅前行きは東大阪の住宅地の中を行きます。広い幹線道路の旧大阪中央環状線を走っていると思ったら、藤戸小学校前停留所から細い横道に入っていきます。第二寝屋川を渡る際には遠く生駒の山々と夏の雲を眺めることができました。 近鉄バスさまの21番布施線(徳庵系統)の徳庵駅前行きは一度八尾茨木線の広い道に戻り、長田停留所からまた商店や民家が建ち並ぶ狭い道へ入っていきました。中央線・けいはんな線の長田駅はそう遠くないのですが、この路

【近鉄バス】21番布施線(徳庵系統)の旅(1)小阪駅前より

近鉄さまの奈良線の河内小阪駅。南側に降り立つと、味わいある雰囲気の「サンロード小阪」のビルが建っていました。商店がびっしり入ったビルに中庭がある造りは何だか台湾のビルを思わせますね。 こんな雰囲気、私は好きです。 河内小阪駅の北側には小阪駅前バスターミナルが広がっています。立派なターミナルですが、現在乗り入れるバス路線は多くはなく、かつての案内所はシャッターが下ろされていました。 小阪駅前バスターミナルに着車したのは15番春宮線の鴻池新田駅行きです。中型車の日野レインボー

【阪神バス】尼崎ボートレース場ファン送迎バス

尼崎にある尼崎ボートレース場は阪神電車さまの鉄道アクセスがメインですが、公営競技につきもののシャトルバスも運行されています。とある夏の日に訪ねてみましたのでご紹介します。 尼崎センタープール前駅バスターミナル(違 阪神電車さまの尼崎センタープール前駅の山側には尼崎ボートレース場があります。競馬や競輪、競艇といった公営競技にバスはつきもの。ここ尼崎でも「ファン送迎バス」が阪神バスさまによって、阪急塚口駅・JR立花駅へと運行されています。 尼崎ボートレース場から阪急塚口駅への

【岐阜バス】名鉄岐阜駅前にて

真夏のとある日、家族の用事で岐阜を訪ねてきました。乗り換え以外で前に岐阜を訪ねたときは名鉄さまの岐阜市内線が残っていたので、本当に20年ぶりの訪問です。訪ねたのは駅前だけでしたが、久しぶりに尋ねた岐阜の様子をご紹介します。 岐阜駅前から歩いて名鉄岐阜駅前につきました。ターミナル外の国道上にある乗り場にも発車案内表示器が設けられていて、ちょうど岐阜バスさまの墨俣行きのバスがやってきました。墨俣は墨俣一夜城で知られる長良川沿いのかつての宿場町。時間がある時にバスで訪ねてみたいで

【岐阜バス】岐阜駅前にて

真夏のとある日、家族の用事で岐阜を訪ねてきました。乗り換え以外で前に岐阜を訪ねたときは名鉄さまの岐阜市内線が残っていたので、本当に20年ぶりの訪問です。訪ねたのは駅前だけでしたが、久しぶりに尋ねた岐阜の様子をご紹介します。 JR岐阜駅に降りると、小市民シリーズ✕JR東海コラボ企画の特別装飾がありました。最近増えつつあるキャラクターに制服を着てもらうコラボ企画、私は好きです(小市民シリーズは読んでいないので知らないんです。ごめんなさい)。 岐阜駅前に出ると、真夏の日差しが降

【神姫バス】神戸営業所7930号車登場

山陽バス7439N号車は夜間高速バス「神戸・大阪・京都~立川線」車両として2014年に登場しました。しかし、登場から6年の2020年4月4日より新型コロナウィルス感染拡大により夜間高速バス「神戸・大阪・京都~立川線」が運休となり、運行再開されることなくそのまま2023年12月4日には正式に運行が休止され、仕事を失うこととなりました。その後、2024年8月9日、神姫バスさまの公式Xにおいて7439N号車が装いを改め、神姫バスさまの神戸営業所7930号車としてデビューしたと発表が

【山陽バス】【AIさくらさん】真夏の名谷駅にて

神戸市営地下鉄西神山手線の名谷駅は神戸市須磨区の北須磨地区の中心で、鉄道駅にバス路線が集まる交通の結節点です。現在、再整備事業として駅ビルや商業施設のリニューアル工事が行われ、少しずつ街並みが変わりつつあります。真夏のある日、名谷駅を訪ねてきましたのでご紹介します。 リニューアル工事中の名谷駅。シンボルの壁画がなくなり、新しい入口ができていました。工事はまだまだですが、随分と印象は変わりましたね。 夏の空が広がる名谷駅バスターミナル。山陽バス3063Aが発車を待っていまし