見出し画像

ちょっとした憧れと、新しい傘。(大好きな傘の話をしよう その3)

ブロガーさんやインフルエンサーさんの投稿を見ていると、最近よくあるのが「2023年上半期に買ってよかったもの」「楽天スーパーセール購入品紹介」といった類のもの。

正直、ちょっと憧れる。

ちょっと前にも「買ってよかったもの」記事を書こうとして、挫折して「買わなくてよかったもの」記事を書いたりしていた。


だから、今回は憧れにちょっと手を伸ばしてみる。

というわけで、2023年6月の楽天スーパーセール購入品をご紹介。

●ねこぶだし

敬愛するオモコロでたびたび「おいしい」と紹介されていたので、この機会にお試し。

白だし的な感じで使えるやつなのかなーと思っていたけど、いつも買ってるスーパーで一番安い白だしと比べてはいけなかった…と反省するくらい、味が強い。

昆布のうまみってこういう味なんだ、と驚くほどにくっきりした味わい。塩けもしっかりあるから、本当にこれ一本で味付けが完了する。かけすぎたらしょっぱいまである。

漬け丼や野菜の焼きびたしなんかを作ってみたけど、どれも初めての味。昆布ってすごい。

お高いからなかなかリピはできなさそうだけど、この一本を使いきるまではまだまだ色々試してみたい。

●折りたたみ傘

ずっと迷っていた折りたたみ傘を、遂に購入。


迷いに迷って、当初買おうとしていたのとは別の傘を選んだ。


becauseというブランドの晴雨兼用傘。

持ち手がゴールド、シンプルな黒地にフリルとスター柄の切り抜きという絶妙なバランス感に惹かれて購入。

適度にクラシカルで可愛らしく、でもぱっと見はフリフリしすぎていない感じが良い。

レビューを見ると「強風、大雨だと心許ない」という意見があったけれど、まあ確かにそこまで強靭ではなさそうなつくり。

でも大雨の可能性がある時は長傘を使うし、急な雨の時に少しでも凌げたらいいかなと判断。

コンパクトさはふつう程度。
軽さは結構優秀なほうじゃないかと思う。

リーズナブルだったので、本当に本気の折りたたみ傘(もしくは日傘)を購入するまでの代理一軍として活躍してもらおうと思う。

ちなみに、手持ちの小さめバッグからはギリギリはみ出るサイズだった。
まあでも手に持っていても可愛いデザインだからよしとするか…

以上、楽天スーパーセールで買ったもの、もとい6月の買ってよかったものをお届けしました。

ミニマリストなので購入品の数が少ないのだけれど、これでも自分比ではスーパーセールに乗っかったほうなのだ。

憧れも達成できて満足したので、また慎重に慎重を重ねるミニマルな買い物の日々に戻っていこうと思う。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,774件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?