見出し画像

【年代別】ティム・ドレイクさんを紹介したい 3!【リバース編】

こんにちは!レッツエンジョイ ティム ストーキングのとりにくです。
今回も1回目2回目に引き続き推しキャラである ティム・ドレイク さんの紹介をしていきたいと思います!今回はリバース編!

前回は熱すぎる勢いでnewティムを推しまくった私でしたが、実は前回敢えて伏せていた事柄がありました。
newティムは…当時、どうやらあまりウケがよろしくなかったらしい… ということです…。
うぇぇショックすぎる…何したってんだようぇぇ…orz
いまでもちらほら見る new版はあんまり… の声… orz
まあ、うん。人の好みだからね。しょうがないんだけどね。

ティムの話はさておき、そもそもnew52の設定で振るわなかったものが多々あったらしく…new52設定からリラ前の設定や雰囲気に寄せるべく、DCは新たなリニューアルである「DC UNIVERSE REBIRTH (リバース)」を打ち出します。
それは、あまり振るわなかったnew52設定はそれ以前(リラ前)の雰囲気に寄せていき、人気だったキャラや設定はそのままにしようというものでした。
まあ、美味しいとこどりよね(歯軋り)
(ちなみにこのリバースに入る際のミニシリーズ「DCユニバースリバース」は私的には鳥肌が立つほど面白いです。ティムは全く出ていませんが作品として好きです。邦訳もされておりますので、是非よろしくお願いいたします…!
※できれば「フラッシュポイント」と「ウォッチメン」の知識を仕入れてから読まれますようお願いしたいです!!)

なんとなく予想がつくかとは思いますが、そんな中我らがティムさんもリニューアルの波に飲まれていきました…。
ああああ待ってぇぇぇ行かないでぇぇぇ(泣

リラ前の雰囲気に寄って新しくなったというかnew52以前に戻ったという感じのティムさん…!
それが今回紹介する リバース版 の ティム・ドレイク になります!

このティムさん色々とややこしいものの、歴史自体は登場してそこまで経っていないおかげで説明という説明があまり必要ないので今回は色々な雑談やらを交えつつ、前回最後に告知した通り これを読んだらもう現行ティムを追えちゃうよ!な内容でお送りしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!

今回の紹介はリラ前編とnew52編で紹介した知識をふんだんに使用いたしますので、未読の方はよろしければ…!!(宣伝
 1)【年代別】ティム・ドレイク さんを紹介したい!【New52以前編】
 2)【年代別】ティム・ドレイクさんを紹介したい 2!【New52編】

※私のなかのイメージが更新されたり、読んでくうちに新事実が発覚したりした場合は内容が予告なく変更されますがご了承ください。

● リバース(new52以後) ● 

彼はねぇ、登場誌が少ないせいでそんなに姿が変わらないので…もう、とりあえずちょっと変わっただけの姿も全っっっ部集めました!
ちょっとレアな姿を2種交えました…!左から2番目と4番目がレアなのですが何故レアなのかについては後日にしようかな…!

彼が違う姿をしているのをどこかで見たら私の中のリバースティムの歴史が超大幅に動く革命が起きる可能性がありますので、違う姿を見つけましたらどうか教えてください…!!よろしくお願いいたします…!!

では今回もまとめをババン

こんな感じ!しょっぱなからキナ臭い…そして最後はもう、これ私の叫びだよ(大の字)
ではではこれに沿ってだらだらと書いてまいります~!
最初はキナ臭くかつややこしそうな設定からッ!

リバースはいきなり設定ごと変わったNew52と違って時系列等はNew52から地続きでした。
つまり、リニューアルするといえど前みたいにいきなり大々的に変えないで、ベースはNewティムのまま少しずつ色々変えていって、リラ前に寄せますよ~ってイメージだったわけです。
そんなわけでティムがリーダーを務めていた「New52ティーンタイタンズ」がまだ終わらないうちから「リバース ディテクティブコミックス」にてティムは違うチームに入ります。
そんなリニューアルの波にもまれた結果おきた事というのがこちら↓

初見殺しか
あ、どっちもティムさんです。うん。どっちも。
これ当時追いかけてた人を想うと涙を禁じ得ないくらい混乱しますよ…。
いや、むしろここから追おうとした人…たぶんめっちゃ困っただろうな…。
時系列は同じじゃないって言われたらそれまでだけど、同じ月に出た誌で全くと言って良いほど別の格好してるもの…。
ちなみにこんな状態で数ヶ月は続きました。
コスチュームもリニューアルだからしょうがないんだけどね…うむむ…。
もうアレだね。ティムさんはチーム移動するたびに着替えてたのかな???とか考えてほっこりするしかないね(しない)

そんな紛らわしいこと極まりない感じで一時期は2誌を行き来していたティムさんは一応ベースはNew52のティムのままで突き進んでおりましたが、リバースディテクティブコミックス誌で始まったティムがメインのミニイベント「ロンリープレイスオブリビング」(ちなみにめちゃ推し話です)にて事件(?)は起きました。

序盤、おさらいとばかりにティム自身がヒーローになったいきさつを話すシーンでさらっとしれっと語られたのは、まぎれもなくリランチ前のものだったのです…!!

曰く、以前サーカスでディックを見たことがあったからバットマンとロビンの正体に辿り着いた。ジェイソンが死んでバットマンの様子がおかしくなったのでディックにロビンに戻ってもらえるように頼みにきたが断られて、紆余曲折を経てロビンになった というもの!
ああ…ホントにリラ前だあ…!!
つまり、New52のときのロビンにならなかった設定やサーカスに行ってなかった設定は綺麗さっぱり消えてしまったということ。
なかったことになりました!ということです!(頭を抱える絵文字)

こういう、物語としての理由付け等もなくいきなり後付け的に設定が変わることを「レトコン(レトロアクティブ・コンティニュティ)」というらしいですよ奥さん!詳しくはググってね!
そんなこんなでものの見事にレトコンされたティムさん。
これが「前半はNew52設定 後半はリラ前設定」のからくりでした。
まあこうでもしないとリラ前に寄せるのは難しいですよね。
なのでちょっと面白がって悲劇のように書きましたが私は別に悲しいとか寂しいとか嫌だとかそういうことは思っておりませんです。
もちろん混乱はしました。私、本物のレトコン見たの初めてだったので…。
でも結局根っこはティムさんのままなので、どうなっても好きですよ!!
まあ、一番好きな子はいなくなっちゃったけど おつかれさま! って思います。そしてリバースティムさんよろしくね!

そんなこんなでリバースティムさんの特徴というと本当に「リラ前のロビン期ティムさんに近い」という感じです。
性格はNew52期のちょっと生意気な感じからマイルドになり、皮肉も毒舌も少なめになりました。
そしてピュア!!なんかピュア!自分の理想に向かって進んで行ってるのはちゃんとティムらしいのですが、その理想というのがなんかちょっと青臭いような感じなんですね。ヒーローなり立てって感じです。
あれえ…?ロビンからレッドロビンになるくらいにはヒーロー長いハズなのに…??あれえ…?ってなりますがおそらく「ロビン期ティムに近づけよう」という方針の現れなので細かいことですがこれもまたレトコンの影響でしょう。

能力的には機械関係になんだかめちゃくちゃ強くなりました…!
仲間と使用する基地を自分で設計していたりだとか、やたらとハッキングやクラッキングを駆使して仲間の危機を救ってみたりだとか…!!
あの、正直に、めっちゃカッコいいです…!好き…!!

あとはスポイラー(ステファニー・ブラウン)と恋人同士でなかなかにラブラブです。かわいい!!
スポイラーと恋仲である というのもリラ前ロビン期のティムに寄せた結果かなあ。リラ前も恋人だったりそうでなかったりな時期がいろいろありましたが仲がよく、ロビン期はよく一緒にいました。
New期で新たに初対面になり確かにちょっといい感じではあったけどリバースになっていきなり距離が近くなりました。いいカップルになってます。

リバースのティムさんは本当に不安定、というかこれからどういう羽をもって羽化するかわからない柔らかいさなぎのような存在です…!
設定を吟味していってこれからみんなに愛されるような子になろうとしているようなそんなふわふわした状態だと思ってくださると前との違いとか細かいことを笑って流せちゃうかと思います。
変わっていくのを素直に楽しみながら見守るのが1番楽しいですね。

そんなリバースティムさんはどこで活躍しているの~?というと、実はリバースではほぼ1誌での活躍になります。
しかしこれが本当にすごかった…!いやほんと…!リバースティムさんの力強すぎる味方についてちょっと長話を…

序盤にも紹介した「Rebirth Detective Comics」誌でリバースティムは主に活躍していました。 

リバース開始と共に、ディテクティブコミックスに新しいライター(シナリオ担当)が就任します。
James Tynion IV(ジェームズ・タイノン四世)先生という方で、多くの作品を手掛けている人気のライター先生です。
…実はこの先生がヤバい方でした。

タイノン先生の何がヤバいって、実は先生は自他ともに認めるガチ中のガチなティム推しだったのです。
リバースディテクティブコミックスの連載中にツイッターで「私の書いたティム・ドレイクのファンフィクションにリアルマネーが支払われているのが未だに信じられない」とつぶやいているのも見ましたし、何よりもティム推しを感じるのはそのコミックスの内容です。

もうね、すっっっっごいの!(超笑顔)
めっちゃティムの見せ場が多いの!!しかも見せ場がしっかりとティムらしい活躍の仕方で描かれてるの…!!
「あれ?こんなに見せ場貰っていいの?」ってくらいに…チーム誌でリーダーというわけでもなくこれは常に飢えている私でも正直戸惑います(真顔)

有名な部分なんですがこのお話の途中でティムは仲間や街の人々を守って死んだように見えて監禁されてしまい、TPB2巻以降しばらくの間ティムの出番はなくなる…かに思われましたがッ!
実は回想シーンやらなにやらでティムさんの出番がちょこちょこあるのです…先生自重してなぁぁぁい!!
これもうカッコイイ死に際(偽装)が書きたかっただけなんでねえか?という疑惑すら持っています。先生ありがとう!!ティムさんカッコイイです!!

タイノン先生のティムの書き方のよいところは「長所も短所もきちんと全部書いてくれるところ」です。
推しているからといってむやみやたらと万能にしたりらしくもないことで躓かせるのではなく、敵の意表を突くようなシーンもきちんとティムの得意なことで書いてくれますし、悩みも躓く理由もこれまでのキャラを考えたうえできちんと書いてくれるので、本当にその丁寧さが嬉しいです。
ティムというキャラを紹介しながら好感を持てるように描いてくれて、悩ませ挫けながらも成長していく過程を大事にしてくれるのでただのティムさんアゲにならずに書かれているのが本当に愛が素晴らしい…!!ありがたい…!
「ティムだったらこうする」がふんだんに詰まっているように感じました…!長所も短所も愛しているんですね…!!先生本当に…わかります…!!(勝手に号泣)
このシリーズは、ティムの人生を愛し、大切にしてくれるシリーズだなあとしみじみ思いました。本当に良きものです。

こうしていきなりリニューアルを果たし、New期と見た目も性格もそこそこ変わってしまったリバースティムさんも、愛あるタイノン先生の手によってきちんと根本はティムらしくかつよいお話を書いてもらえたおかげで愛着湧きまくりのいつもの素敵なティムさんになることができたのでした。
面白いしティムの活躍の書かれ方が本当に素晴らしい「リバースディテクティブコミックス」タイノン期をよろしくお願いいたします!

タイノン先生の連載が終了し別のライター先生にバトンタッチになるタイミングで、ティムは恋人のステファニーと共に、あることを調べるために旅にでてしまいます。
2018年5月発売のディテクティブコミックスで旅にでた二人の続報は…実は今もほぼないままです(白目)
旅の行方も、調べていた結果もなんの続報もないまま半年以上が過ぎ、ティムにはまた新しい流れが訪れます。
(その間白目になりながら現行ティム欠乏症になっていた私の話は余談とします!)

それがつい最近の話で、リラ前でも紹介した人気シリーズ「ヤングジャスティス」の復活でした。
新たなメンバーや、いままでどこにいたのか解らなかったスーパーボーイやインパルスを再び招集しての大復活に私も含めたあらゆるファンが湧きたちました(タイノン先生もツイッターで大喜びしてました)

ん???あれ???なんか、ティムさんよう…ロビンになってねえか?!
そう、ヤングジャスティス復活とともにティムは突如としてロビンに戻ったのです。

あのね、正直いいますと、もうなにがなにやら…!!!(涙目)
レッドロビンとして旅に出てたんはどうしたんだ!ステフは?!調べてたことは?!なんでレッドロビンからロビンに?!!?
これ、誰にも分りません…。(2019年2月現在)
本当です…説明されてないよね?ね?だれか解るひとがいたら教えて…。

ここまできたらもう貴方も仲間入りです。
「ティムに何が起きているのか解らず右往左往しながらそれでも頑張って追おうとする哀れなティムファン」の仲間入りです!ようこそ友よ!!(泣)
つまり、もう次から貴方も現行ティムを追えます…!
今から読んだら何が起きてるのか解らない?!時系列が解らない?!
大丈夫!!誰にもわからないよ!!あるままを楽しもう!(ヤケ)

しかしティムの活躍が毎月見られることが保証されいる上に、いまのところ新しいヤングジャスティス誌はきちんと面白いように感じるので何が起っているか判然としない今こそ思い切って現行追いに飛び込むチャンスなのかもしれません。
今なら本当に前情報が必要なくいきなり飛び込めます。
前情報というのも、私が上で語ったオリジンや旅に出たことを踏まえておけばとりあえずは何かでてきても対応出きるかと…!
それ以上のものが出るならおそらく劇中で説明が入ると思います。

冗談ぬきでいかがでしょうか、魅力ある天才探偵少年ティム・ドレイクを追いかけてみませんか?
彼は普通の少年でありながら、自分の才能を駆使して人々を救うために真っ直ぐな正義を持って戦う最高のヒーローです!
ご興味ございましたら是非ともよろしくお願いいたします!

いかがでしたでしょうか。3回に渡りティムさんを紹介してまいりましたが、ちゃんと魅力的に紹介できたのでしょうか…。
少し不安ではありますが、一応コミックスでの大きな流れをずらずらっと紹介いたしました。
ティムさんを追うなら大体この3人というか3種類をおさえておけば困ることはないかなと思います…!
他にもアニメやらゲームやらに登場するティムもおりまして、そちらもみなそれぞれ魅力的な特徴を持ち合わせておりますので上で紹介したレアなティム等も交えてそのうち「ティム・ドレイク紹介 番外編」ということで紹介したいと考えております(まだやるんか)
これでどうにか駒鳥のなかでの影の薄さを脱却できないかなあと考えております…!!見た目も中身もすごく魅力的な子ですよ!!

改めまして 3代目ロビンにしてレッドロビン。天才的頭脳と戦闘センスを併せ持ち、折れない心と自分なりの真っ直ぐで強い正義を持って戦うヒーロー ティム・ドレイク をよろしくお願いいたします!

次回からはツイッターにて紹介していた私的に好きな場面の紹介(ダイマ)をこちらに引っ越しまして、余計な感想やらなにやらを加えて完全版としてお送りしたいと思っております!
私の感想は余計ですが紹介する内容はどれも面白いので是非是非ご覧くださいませ~!
今回もえらい長くなってしまいましたが、ここまで読んで下さり本当にありがとうございました~!!

とりにく

(※有料と書いてありますがこの下に続きはありません!※)
お気に召しましたらお賽銭を投げていただくことができます…!
もしいただけたら泣いて喜びます…!!

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

気に入ってサポートしていただけたりしたら泣くほど嬉しいです…! 頂いたものは今後のアメコミお勉強に使用してもっと楽しんでいただけるように尽力いたします!