見出し画像

【書評】“プチ”断捨離からはじめるミニマリスト: 「足す」から「引く」生活でお金・時間・心にゆとりができる!【シンプルライフ】【捨て活】【入門書】【整理】【収納】【財布】【暮らし方】【片づけ本】【節約】

どうも!うつ病kindle作家の鳥本明です!!
【kindle一覧はこちらから(アンリミ対象)】


「掃除をそろそろ倒せるかもしれない!」

ってツイートしたら、同じKindle作家さんにおすすめされた本になります!


目次

はじめに

第1章 ミニマリストの特徴
■衝動買いをしない
■部屋の中がシンプル
■断捨離を定期的にしている
■服をあまり持たない
■類似品を複数持たない
■欲望よりも必要性を重視して買う
■買いおきをしない
■自分の好きな人、
重要な人との付き合いだけを大事にする
■ときめきはなくさない

第2章 ミニマリストになると
何かいいことあるの?
■節約になる
■引っ越しがラクになる
■物欲がなくなる
■家賃を安くできる
■掃除がラク

第3章 ミニマリストになって
困ったことはないの?
■断捨離しすぎて困った
■ミニマリストの押し付けで嫌われた
■働く意欲が薄れてくる
■災害時や緊急事態に弱くなる
■交友関係が狭くなった

第4章 ミニマリストになるには
何をすればいいの?
■シンプルなデザインのものを選ぶ
■ベッドより布団を選ぶ
■レンタルやシェアリングサービスを利用する

第5章 知っておくと得!
ミニマリストの断捨離術
■朝一番に断捨離する
■一日5個以上何かを捨てる習慣をつける
■すぐ買い足せるものから捨てていく

おわりに
Amazon


ミニマリスト関係の本は、たぶん10冊くらい読んできましたが、この本のすごいのは、とっても読みやすいです!


いいなぁって思ったのは、各章にまとめがあるから、すぐに振り返るので知識が頭に入りやすいです!


一番好きなのは

「断捨離を定期的にしている」

というところです!


ボクは、モノ多すぎる人なので、コツコツやりたいと思いましたー(^^)

アンリミでも読めるので、読んでみてください!!




【ツイッター】
鳥本明のツイッター

【絶対得する!ポイ活習慣】
ポイ活歴15年の人の毎日のルーティン

【おすすめkindle(全てアンリミ対象)⇊】

「99円本」

【30日で4,6キロ減った】夕飯キャベツスープダイエット

独学のやり方 ~競争社会で生き残る方法~


「ツイッター関連」

【超かんたん副業】月3万円を空いた時間にスマホ1つで稼ぐ方法〜ツイッターアフィリエイトの基礎と応用〜

ツイッターのフォロワーが増えるプロフィール作成のコツ

ツイッターの特化アカウントで濃いフォロワー1000人を目指す方法

ツイッターを伸ばす27のコツ


「お金関連」

7つの問いでお金について考える本: あなたの今の資産状況は今までの結果である

カレンダー家計簿の始め方

その他のkindleまとめ


【無料で読める副業講座&メンバーシップ】

無料副業講座&月300円のメンバーシップ


頂いたサポートは書籍代か執筆時のコーヒー代に使います♪ 各SNS&ブログ&kindle&月300円のコミュニティ⇊ http://bit.ly/3BiMxfE