見出し画像

とある猫の話

こんにちは。鳥路です
今日はとある猫の話をしようかなと思います

昨日投稿した風頭公園の撮影時にも遭遇したのですが、その存在と遭遇したのは冬の時期になります

すごく、ちかいです・・・
今回のお話の主役はこの猫さん
名前があるかわかりませんし、実は飼い猫だと言われても驚きはしません。人馴れしすぎな猫さんです

このお写真も家の表札が入っていたので切り取りはしていますが、拡大等一切していません
・・・おや、操作が下手で謎の点線が・・・まあいいでしょう
そのまま進みます

冬場に遭遇した時、この猫さんと一緒に山から市街地へ降りていきました
そうです。この猫さん、まさかの同伴をしてくれたのです。途中までですが

しかし、それだけで猫さんを話題に取り上げようとはあまり思いません
この猫さん、本当に野良猫なのか・・・と言わんばかりの動きを私の目の前でしてくれたので、それをご紹介してみようかと思います

これが「ごろごろにゃーん」ってやつですかね
ひたすらゴロゴロし始めました。かゆいのですかね?
しかし肉球柔らかそう。触りたいなぁ・・・触ったら噛まれるか引っかかれそうだけど・・・

こんな初対面に思いっきり腹を見せてくる猫っているんだぁ・・・(素直な感想)
い、いえ・・・私自身猫と関わる生活をしていないので、もしかしたら普通かもしれません

しかし、初対面に腹というか急所を見せるのはどうかと思うなぁ・・・

いや、この猫わかってますね。自分が可愛いことを理解してやがりますね
こんなあざといポーズ取る猫が野良でたまるかって感じです。飼い猫でしょう、君

その日は時間があったので、しばらく撫でてあげるとついてくるようになりました
沢山撫でられたいのでしょうか。かまってちゃんなのでしょうか
猫の感情はよくわかりません

しかし、時間が押してきたので撫でタイムは切り上げて下る道を歩いていきます

そしたらこの猫さんが後ろから「にゃーん」と可愛い声で鳴きながらついてきてくれました
うーーーーーーん、あざとい

それが、冬のお話です
そして季節は夏に移り変わり、またあの子と再会することが出来ました

だるーん

しっ!?え、いや・・・息してる?
もちろんですが、息はしていました。近づくと目も開けてくれましたよ

しかし、野生の猫ってこんな風に寝るんですね。てっきり座って眠るのかと思っていました。自分の認知の狭さを痛感させられますね

今まで、鳥にしか興味を抱いていませんでしたが、この猫さんのお陰で猫に興味が出ました
しかしどの世界を探してもこんな野良の猫さんはこの子だけであってほしいです。無防備にも程がある・・・

たまにこうして遭遇した生き物に関してもまとめていけたらな、と思います
動物も好きですからね
ちなみに私の好きな生き物は、鳥全般とあざらしとチンアナゴ
謎組み合わせですが、好きなものは好きなのです。可愛いですよね、チンアナゴ

それでは、今日はここまで
それではまた、明日にでもお会いできれば幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?