見出し画像

いつかお会いする方へ「おばあちゃんの現実を見ようとしてますか?」

出掛ける準備をしていると、廊下に近所のおばあちゃんが座っていた。

「昼寝していたら近所の誰それさんが頭のところに立っていて、ホント!ビックリしたよ」
こんな話しも聞きます。

元気で口が達者な為、最初は気持ち良く迎えたけれど、遠くに住む身内に「来ない様にしっかり見てくれ」宣言をされた方の話しも聞きました。

「年寄りは塩撒かれると言うけど、そういう事なんだね」
「嫌な言葉だけど、高齢者の現実を見ない家族がどうなのかな?」

「おばあちゃん、まだ元気だから」
「実家の母、まだ元気で一人で何でもできますよ」

元気ですよ?
身体は。

もっと現実を見てください。

実の子、孫よりも
ご近所さんの方が現実を見てくださっているかもしれないですね。

コロナ自粛により
数年後に起こるかもしれない事が
前倒しになっていると思う私です。

「また来てる!」
自分の親の顔見て、嫌悪感を示されたらどうですか?

現実を見てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?