見出し画像

vol.02 「ファシリテーションってなんだろう?」開催レポート(5/14)

“集まった人達でファシリテーションを学び合う場をつくりたい”

そんな、シンプルな想いから始まる、「鳥の(鳥取の)学び合いの場」である「鳥のファシリテーション研究会」。

vol.02 「ファシリテーションってなんだろう?」を5/14(日)13:00-16:00にオンライン(zoom)で開催いたしました!開催の様子をレポートしていきます🐥

当日の流れ・ワーク

・初めの挨拶、主旨説明
自己紹介
ミニレクチャー「ファシリテーションとは?」
グループ対話
振り返りとまとめ
チェックアウト/終わりの挨拶

当日アジェンダ

今回はファシリテーションの「ファ」を学ぶ、ということで、大きく3つの流れで進めていきました。

ファシリテーションの世界は広く、いろんな背景や流派も存在しています。

だからこそ、まるっちというファシリテーターの歩みを知ってもらうことで、あくまで1人のファシリテーターの見方や見解だということ、各自が自分の経験と結びつけながら整理していく、というスタンスを大事にしてもらいました。


参加者からの感想

こうあらねば、という縛りが解けた。自分を生かしたファシリテーションは目からウロコ

活動に目が行きがちでゴールや主体が抜け落ちている事に気づけた

対立やバトルがない方がいいと思っていたが話し合いを通してその考え方を見直すきっかけになった

・ほぼ初対面だったけど楽しめました

・雑談や議論も含めて、場面に応じて切り替えて話し合いをしたい

まとめ・次回予告

ファシリテーションの「ファ」を共有できたことで、研究会としての共通言語がまた1つ増えた、そんな時間だったと感じています!

次回からはさらにもう一歩踏み込んだ内容について探求していきたい、そんな気持ちも高まってきているように感じました!

次回は、7/15(土)13:30-16:30開催。(5/26更新:運営事情により、6月スキップ、7月開催となりました。)
vol.03「対話×アート作品鑑賞の体験と分解)」を開催します。(詳しくはこちらのページにて!)

「興味はあるけど、初回参加出来てないし、途中参加でも良い?」
「単発参加でも良い?」

といったような方々がいらっしゃると思います。もちろん大歓迎です。ただ、メンバー皆でつくっていく研究会、学び合う場・時間なんだ、ということを知った上でご参加いただけると言い出しっぺ達は大変嬉しく思います◎

研究会メンバーのやりとりはFacebookツールを活用しています。研究会にご参加して研究員であるメンバーと交流したい方は、言い出しっぺの2人(クラ、まるっち)にご連絡いただくor連絡先:torifaci@gmail.comへご連絡いただけますと幸いです。

今後の研究会情報や開催レポートの情報が知りたい方は、引き続きこちらのnoteでよろしくお願いいたします!

それでは、今後とも「鳥のファシリテーション研究会(略して、鳥ファシ)」の活動をどうぞよろしくお願いいたします🐥

レポート執筆:まるっち/構成:クラ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?