マガジンのカバー画像

toridoriインターン生日記

25
toridoriで働くインターン生による日記形式の記事です📖 仕事をしていて感じたこと、1日の働き方などを学生ならではの視点で書いています。
運営しているクリエイター

#日記

【新インターン生日記vol.11】最近学んだ新しいお仕事3選!

こんにちは! 株式会社トリドリ・インターン留学生の李(リ)です。 入社4ヶ月目として、多くの新しい業務領域に入って、たくさん貴重な経験を積みました✨ 先月、ちょうど学校の期末試験の時期に当たり、仕事と学業のバランスを保つことはちょっとバタバタでしたが、とても充実していて、面白い経験でした。 それでは、今回は仕事の中の三つの出来事を紹介し、日々仕事の風景を伝えたいと思います。 【新インターン生日記vol.11】インターン生日常編◎🍅採用チームのオリエンテーションに参加しま

【インターンを卒業します。】未経験大学生がtoridoriで学んだ挑戦と勇気 ━インターン生日記⑨━

こんにちは! 株式会社トリドリインターンのTです。 普段は経営企画室で、採用&広報アシスタントを担当している私Tですが、 この度、大学卒業を期にtoridoriインターンを卒業します。 これまでも「インターン生日記」にて 全社イベントを通して感じたことや、インターンを始めたきっかけ、入社1年時の気持ちなど、その時その時に感じた正直な気持ちをこのnoteで綴らせていただきました。 2021年11月に入社してから約1年4ヶ月、長いようで短いインターン生活だったと感じています

トリドリ全社会に参加して感動したお話【インターン生日記⑦】

こんにちは!大学生のトリドリインターン・Tです。   先日、toridoriで開催されている全社会に参加したので、レポートや感想を紹介させていただきます! 私は初めての参加でしたが、改めて「toridoriってすごい…!」と感じた2時間でした。 ぜひ最後までご覧ください! ◆全社会とは?今回も感染対策のため、オンラインでの開催でした💻 まずは簡単に、全社会の流れをご紹介します! ◆全社会の流れ「新メンバーのご紹介」では、 経営企画室室長より、14名の新メンバーの紹介

社員インタビューを通して感じた【toridoriメンバーのお仕事への思い】─インターン生日記④─

こんにちは、大学4年生のトリドリインターン・Tです! 今回も【インターン生日記】を投稿します🌼 トリドリに入社してあっという間に半年が経ち、今日まで様々な業務を担当させていただきました。 人事アシスタントとして、中途採用業務のサポートやこのnote記事の執筆などを主に担当していますが… その中でも私が特に好きな業務があります! それは、\トリドリ社員へのインタビュー🎤/ です✨ トリドリのnoteでは、度々メンバーインタビューを公開していて、トリドリに転職を検討されてい

とある出社した日の過ごし方【インターン生日記②】

こんにちは! 大学4年生のトリドリインターン・Tです🌷 今回は、【インターン生の私が渋谷のオフィスに出社した日】を日記にしました✍️ 私が所属する経営企画室ではリモートワークが推奨されているので、普段は在宅勤務をしているのですが、ときどき気分転換に出社をすることもあります🏢🚶‍♀️ トリドリが気になっている方はもちろん、 「長期インターンシップやってみたいけどどんな風に働くのかわからない」 「オフィスで働くのってどんな感じだろう?」 などの疑問がある方にも、ベンチャー企