マガジンのカバー画像

ブログ:ゲームの話

172
私の個人ブログの中から、ゲームの話題をピックアップしました
運営しているクリエイター

#ゲーム好き

ブレスオブザワイルド フィールドワークの旅 裏話!

 あとがきです。  もともとは『フィールドワークの旅 その3』の中に含まれる予定だったのだけど、そこそこ長いから独立させようか……となった記事です。  1年以上ハードディスク内で塩漬けになっていた記事をようやく公開! どうしてここまで時間が掛かってしまったのか……というと忙しかったから。間にいろんな作品を制作していて、1つのブログ記事を出すことすらできなかった。しかも作った作品はほとんどお金になってなくてね……どれもマネタイズに失敗しちゃってゴミになっちゃった、という話は別

ブレスオブザワイルド フィールドワークの旅 その3 ガノン、実は弱かった説

前置き ブログ制作裏話 『ブレスオブザワイルド』にまつわるお話が今回で最後。今回のお話の元になっている『「ブレスオブザワイルドのあれなんだろう?』は2018年公開。その後、『ゼルダ無双』の内容を踏まえて「増補版」を書くにあたり、私は『ブレスオブザワイルド』をもう一度最初からプレイし直すことにした。今回は攻略本を買い、追加ダウンロードコンテンツも購入して、隅から隅まで、見逃しを出さないようにゲームを進めて、「クリア達成率100%」までやりこんだ。  そこで改めて――名作だなぁ

ブレスオブザワイルド フィールドワークの旅 その2 シーカー族の残した祠の謎

 ハイラル地方にはあちこちに「シーカー族の祠」が残されている。その数はざっと120。ダウンロードコンテンツで追加されたものもあるので、総数はさらに多くなる。ハイラル全体地図を見ると、それこそ「全土に無数にある」といえる状態だ。  でも不思議ではないか。どうしてこんな数を作る必要があったのか。なぜハイラル全土に分散されているのか。いつ作られたのか。わかっていることはほとんどないのに、便利なものだから使っている……というのが現状だ。  情報を整理しよう。  祠を作ったのはシー

ブレスオブザワイルド フィールドワークの旅 その1 地政学から見る、二つの砦の意味

このブログ記事に関する前置き 私はこれまでに何度かブログで「現代は文字の時代ではなく言葉の時代だ」と書いてきた。これはどういうことかというと、現代人は文字なんて読まない。動画にして言葉にしないと見てくれない。  私はそういう時代変化に完全に乗り遅れてしまった。なぜなら私は喋りがまったくダメ。自分の声を録音して自分で聞いてみても、何を言っているのかわからない。もはや日本語に聞こえないくらい滑舌が悪い。  ああ、動画で発表できたらなぁ……。ふだんこうしてブログ上で書いていることを

3月17日 リングフィットアドベンチャー100日目経過報告

 『リングフィットアドベンチャー』のアドベンチャーモード100日目に達しました。めでたくフィットネス仙人の称号を得ることができました。  100日続けてきた成果は……  体重 54キロ(+1)  バスト 80  ウエスト 69(-5)  ヒップ 86(+1)  当初からの目標だった、「ウエスト70㎝以下」を達成できたのだけど、これ以上痩せるつもりはない。なぜなら、現時点で肋骨よりウエストの幅が細くなったから。理論上、これ以上痩せることは無理。なので、以降は「体型維持」を

3月4日 デスストランディング感想文こぼれ話

→当ブログ:デスストランディング 感想文  掲載順序が逆になるけど、『デスストランディング感想文』の中で書き切れなかったものがるので、こちらで回収します。  まずコントローラーについて。  今回、初めてのPCゲームということで、コントローラーを購入した。購入したコントローラーはこちら↓  なにしろ初めてのPCゲームなので、どのコントローラーを買えばいいかわからず、「Steam対応」とはっきり明言されてあるこのコントローラーを購入。  コントローラー自体は非常に触りやすく、

3月3日 Switch4周年ですって……というわけで発売前後のこの話

 Nintendo Switchが発売4周年を迎えた。そういえば3月3日発売のゲーム機だったんだよね。ゲーム機の多くは年末ホリデーシーズン発売だから、3月発売というのはかなり不思議なタイミング。どうして3月3日だったんだろう? ちょっと経緯を覚えてないです。  それはさておき、4周年を記念して、今回はこんな画像。  これは2017年4月頃、ニコニコ動画で実施された『Nintendo Switchを購入しましたか』というアンケート。  結果はご覧の通り。発売直後、「購入した

ゲーム感想 リングフィットアドベンチャー

 去年11月の中頃、やっとこさ『リングフィットアドベンチャー』を任天堂サイトで定価で購入(何度も抽選で落ち続けた後、普通に入荷されて買えるようになった)。それ以降は体調の悪い日を除いては毎日決まった時間プレイし続けた。それで先日ついに購入から60日……およそ2ヶ月が過ぎた。2ヶ月間続けてみて『リングフィットアドベンチャー』というゲームにどんな印象を感じたのか、また私の身体にどんな影響を与えたか……これを書き記していきたい。  それではまず2ヶ月前、11月25日頃のプレイヤー

2月18日 久しぶりのNintendoDirect!

 久しぶりの『Nintendo Direct』。ずっとミニバージョンだったから、1時間ガッツリって1年ぶりくらいじゃない?  まあ久しぶりなので、私も時間を割いてちょっとだけこの話題をしましょう!  まずは今回発表ラインナップ。 『スマッシュブラザーズSP』新ファイター ホムラ&ヒカリ参戦 『戦国無双5』 2021年夏発売決定 『ワールズエンドクラブ』 5月27日発売日決定 『ミートピア』 5月21日発売発売予定 『サガ フロンティア リマスター』 4月15日発売日決定

ゲーム感想 桃太郎電鉄~昭和平成令和も定番!~

 Nintendo Switchにあの定番ボードゲーム『桃太郎電鉄』がやってきた! 昭和、平成、令和と時代を駆け抜け、それでもやっぱりみんなと集まればこのゲーム! いつの時代に遊んでも『桃太郎電鉄』は安定的な楽しさを提供してくれる。  私はいま友人は一人もいないし、忙しくて遊ぶ余裕はさほどないのだけど、でも久しぶりに登場した『桃鉄』シリーズだ。買おう。  ……と、いうわけで『桃太郎電鉄』を珍しく発売日にダウンロード購入。せっかく買ったので、ちょっとした感想文も書くことにしよう

1月26日 近い将来、「脳」でゲームを操作できるようになります。

電ファミニコゲーマー:Valve、脳とコンピューターを脳波や電気信号でつなぐ「ブレイン・コンピューター・インターフェイス」を研究中。ゲームへの活用も視野に 〈引用〉  BCIとは簡単に言えば、脳とコンピューターを脳波や電気信号を通じて繋ぐインターフェイスのこと。氏はインタビューの中で、BCIを使えば脳波でゲームを操作するだけでなく、ゲームから出力される情報を脳に直接伝えることもできるだろうと、まるでSF作品に出てきそうな未来の構想を伝えている。  この仕組みを活用すれば

ゼルダ無双 ハイラル散歩5【終】 始まりの台地

 ハイラルを巡るシリーズも今回が最終回。最終回は、はじまりの台地だ。  始まりの台地もやってきた時、「え? ここ?」となった場所。『ブレスオブザワイルド』時代とは、まるっきり風景が違っていた。  カメラの高さやキャラクターとの距離感が違うから同じようには撮影できないが、かなり近い位置で撮影。  こうして比較してみると、風景がぜんぜん違う。『ブレスオブザワイルド』時代では手前は原生林になっていたが、『ゼルダ無双』時代ではまだまだ文明が残っているし、『ゼルダ無双』時代でも森はあ

ゼルダ無双 ハイラル散歩4 ハテノ砦

 ハイラル散歩第4回はハテノ砦。ハテノ砦は『ブレスオブザワイルド』プレイヤーにとっても因縁深い場所である。  双子山およびクロチェリー平原、ハテノ砦へやってきた時、「え? ここ?」となった。『ブレスオブザワイルド』で見た風景をまるっきり違う。『ブレスオブザワイルド』時代のクロチェリー平原は、ガーディアンの残骸だらけで、それこそ何も残っていない……というような場所だった。それが『ゼルダ無双』時代では要塞と言っていいほどの砦がいくつも築かれた場所だった。ではクロチェリー平原がど

ゼルダ無双 ハイラル散歩3 アッカレ砦

 ハイラル散歩第3回はアッカレ砦!  『ブレスオブザワイルド』時代では徹底的に破壊され、蹂躙され、ガノン側拠点と成り果てていたアッカレ砦。『ブレスオブザワイルド』の時はとにかく侵入が大変で、そこがどういった場所なのか考える暇すらなかったのだけど……。  でも今回『ゼルダ無双』で往事の姿を見て、「ああ、そうだったのか!」と気付くことがある。  まずいって、アッカレ砦とは角笛城だった、ということ。  角笛城とは?  『ロード・オブ・ザ・リング 第2章』の後半に登場する砦のこと