マガジンのカバー画像

ブログ:アニメの話

171
私の個人ブログの中から、アニメに関する話題のみをピックアップしました。
運営しているクリエイター

#映画評

映画感想 すずめの戸締まり

 あの時の心残りを辿って。  2022年は大作アニメが次々に公開された年だった。2月に『鹿の王 ユナと約束の旅』、4月にヒットシリーズ『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』、8月に『ONE PIECE FILM RED』、そして12月に『THE FIRST SLAM DUNK』。そんな年の11月に劇場公開されたのが本作『すずめの戸締まり』だ。他にもアニメ映画は多く、ほぼ毎月1本以上公開されていたほどだった。果たしてこの年のアニメ映画を全部見たという人はどれだけいるのやら。  2

映画感想 アリスとテレスのまぼろし工場

 「臭い」は生きていることの証。  岡田麿里監督第2回作品『アリスとテレスのまぼろし工場』。2013年9月に劇場公開。制作は前作『さよならの朝に約束の花をおくろう』に惚れ込んだ制作会社MAAPAが岡田麿里を監督として招聘。岡田麿里はその当時執筆中だった小説をそのまま企画として提出し、映画制作が始まった。  副監督は前作ではコア・ディレクターとして関わった平松禎史。平松禎史が絵コンテから作画までを担当した。  制作会社がPAWORKSからMAPPAに変わったのでスタッフは基本

映画感想 長靴をはいた猫と9つの命

アメリカのアニメーションがアップデートされた瞬間。  『長靴をはいた猫と9つの命』はドリームワークス・アニメーション製作の『シュレック』シリーズのスピンオフ作品。実は2011年に『長靴をはいた猫』を主役にしたスピンオフ映画は制作されていた……知らなかった(いや、知っていたけど忘れてたのか?)。今作は11年ぶりに描かれた続編。「長靴を履いた猫」であるプスを主人公にした映画の2作目である。  監督はジョエル・クロフォード。絵コンテアーティストとしてキャリアをスタートし、2017

映画感想 ギレルモ・デル・トロのピノッキオ

 ストップモーションアニメの新たな名作! それはピノッキオ!  Netflixアニメーション『ギレルモ・デル・トロのピノッキオ』は2022年の終わり頃に公開された作品だけど、もうすでにすごい評判になっている。はじめに作品評価を挙げると、映画批評集積サイトRotten Tomatoesでは批評家支持率97%、平均評価が10点満点中8.3。獲得したアワードは第80回ゴールデングローブ賞アニメ映画賞受賞、第48回ロサンゼルス映画批評家協会賞アニメ賞受賞、第26回ラスベガス映画批評

アニメ感想 えいがのおそ松さん

 酷評回です。  なぜなら映画になってなかったからです。これは2時間のテレビアニメですね。  その辺りの理由を含めて、掘り下げていきましょう。  おそ松6兄弟は同窓会へ行き、そこで高校時代の友人達と会う。  高校時代の友人達はみんな真っ当な大人になり、みんなどこかしらで仕事をして、結婚をして、出産もしたという人もいる。そんな人達に「お前らは? なにしてんの?」と聞かれて……とっさに「サラリーマン」と答えるが、間もなくウソがばれてしまう。  6人全員ニート。ニートであることが

映画感想 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

 『閃光のハサウェイ』は先日視聴した『逆襲のシャア』から12年後を舞台にした物語だ。作品としては映画『逆襲のシャア』の翌年に小説版が描かれ、それを映像化したものが今回の作品となる。『閃光のハサウェイ』は累計発行部数130万部。当時の大ヒット映画『逆襲のシャア』のストーリーを引き継ぐベストセラー小説だ。  私個人的には先日1988年『逆襲のシャア』を初視聴して、2021年公開『閃光のハサウェイ』と33年の時を一気に飛んで視聴したのだけど……うひゃーー!! めちゃくちゃ絵が綺麗

映画感想文 この世界の(さらにいくつもの)片隅に

 Netflixに『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』という映画が配信されていた。  ……まあ、観てみようか……。  と軽い気持ちで観たら……これが素晴らしかった。2019年の『この世界の片隅に』も良かったのだが、さらに良くなっていた。『この世界の片隅に』では断片的になっていたもの、よくわからなかったエピソード――とくに白木リンを巡るエピソードが追加され、色んなものが克明になったし、解釈の有り様も変わってしまう作品になっていた。  実は最初の映画化の時にも、プランとして

映画感想 若おかみは小学生

 『若おかみは小学生』は講談社から出版されている令丈ヒロ子原作の児童小説で、アニメ化となる前に、すでに300万部を売り上げるベストセラーである。同作品のテレビシリーズは増原光幸監督、横手美智子脚本で2018年に4月放送されている。今回視聴した劇場作品は、同じくアニメ制作会社マッドハウスだが、監督は高坂希太郎、吉田玲子脚本。制作会社だけは同じだが、それ以外のすべての座組を変えての作品となる。同じ制作会社で、主要スタッフを変えて作品がどう変わるか……という興味深い試みによる作品だ

映画感想 クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん

 『クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん』は2014年4月公開。『クレヨンしんちゃん』映画シリーズ22作目。この時期なので、しんのすけ役矢島晶子(2018年6月しんのすけ役引退)、野原ひろし役藤原啓治(~2020年4月死去)、園長先生/カンタムロボ役に納谷六郎(~2014年11月死去)といったオリジナルメンバーがまだ作品に出演していた頃の作品である。  本作では劇場シリーズとしては初の父親である野原ひろしに焦点が当てられた作品となっている。脚本は中島かずき。私と

映画感想 たまこラブストーリー

 2月4日視聴!  そういえば『たまこラブストーリー』って見てなかったな。Netflixにはないわけだけど、Amazon Prime Videoには……あった! しかも無料だ!  というわけで視聴。  制作年度は2014年だから、今から6年前。州崎綾がもっとも美少女キャラをやっていた頃だ。もうそんなに時間が経ってたか……。  まず、テレビシリーズ版である『たまこまーけっと』という作品について。『たまこまーけっと』は山田尚子監督の前作である『けいおん!』を延長した作品であり、

映画感想 スパイダーバース

 1月29日視聴!  あっ! スパイダーマンがNetflixで配信されてる! この作品だけではなく、『スパイダーマン』の映画シリーズがNetflixで配信されていた。ただし全てはなく、私がまだ見ていない作品は配信されていない……惜しい感じ。『アイアンマン』も1作だけ配信されており、基準がよくわからない。  でも、見たかった『スパイダーバース』が観れたのでそれは良しとしよう。  まず、画について。動画が2コマ打ち。海外劇場アニメはフルコマが基本なので、あえてコマ数を減らすのは

映画感想 サカサマのパテマ

 1月24日視聴! 『サカサマのパテマ』は吉浦康裕監督作品。2013年に発表され、第17回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞、スコットランド・ラブズ・アニメ 2013観客賞及び審査員賞を受賞、ぴあによる公開初週の映画満足度ランキングで1位獲得。多くの栄冠に輝いた作品である。  お話は、こう書くとありがちに聞こえるが、とある少年が異世界からやってきた美少女と出会い、その美少女を付け狙う悪党から逃げる手助けをするが、やがて悪党と戦う決意を固めていく……。  ここまで

映画感想 生きのびるために

『ブレッドウィナー』予告編  『生きのびるために』はカナダ、アイルランド、ルクセンブルク三国共同によって制作され、2017年に発表されたアニメーションだ。原作はデボラ・エリスがアフガン人難民キャンプでの聞き取り調査をもとに描かれた作品。第45回アニー賞長編インディペンデント作品賞受賞、第90回アカデミー賞長編映画賞にノミネート。  タリバーン政権下のアフガニスタンで何が起きているのか――。本作はフィクションではあるが、その地域で起きている生々しい実体を描いた作品である。

映画感想 ニンジャバットマン

 ここ数日、DC映画ばかり観ているけど、1つ事情がありまして……。というのも近いうちにDC映画はNetflixから引き上げるかも知れない……という予感がして……。  アメリカではワーナー専門の配信サイトが立ち上がり、Netflixからワーナー作品が引き上げ。これはアメリカでの話でまだ日本ではローンチが始まっておらず、そういう話もまだ聞かないのだけど、そのうち来るかも知れない。そうするとドル箱のDCコミック映画は真っ先に引き上げになるはずだから、早めに観ておかないと……。  と