見出し画像

2023年のSteamでの遊びを振り返る


こうやって振り返りなんて滅多にしない性分だけど、2023年もたくさんのゲームで遊んだので、もっともプレイしたゲームに上がった5本をサクッとコメントしていきます。


PowerWash Simulator

まずはパワーウォッシュシミュレーター。
確かセールになっていたときに購入して、リアフレと一緒に遊びました。
1人で遊んでいると面白さってのがあまりなかったのですが、雑談したり思考の整理をしたりするときにはちょうど良いと感じるゲームでした。
ライブ配信のテストに使ったけど、完全にチョイスをミスりましたね。

Monster Hunter: World

続いてモンハンワールド。
アイスボーンとセットのやつをセールで購入。
モンハンシリーズはPS2のMHG時代からやっていますが、ワールドはリアル寄りすぎてやっていませんでした。
個人的には回復薬使った時のガッツポーズとかがある方が好きなんですよね。
境界線がはっきりしているというか、昔からの慣れ親しんだ表現方法が好ましいだけとも言えます。
マスタークラスまで楽にかけ上がれるように簡単に作成できる武器が用意されているあたりは最新のゲームって感じがしますが、ちょっと面倒なことが多い印象でした。

スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE

これもセールで買っておいたやつで寝かしてあった系です。
序盤は苦労もありましたが、終盤になってくるとスターオーシャンシリーズ特有の強い武器作っちゃおう作戦でゴリ押せて楽になりますね。
しっかりやり込んで遊ぶこともできるので、周回とか苦にならなければこれだけで一年は余裕で遊べそうです。
近年のスターオーシャンシリーズは不評になりがちでしたが、今作は買ってよかったって思えた作品でした。

Vampire Survivors

アプデやらなんやらで遊びやすくなった頃合いに勢いで購入。
リアフレと協力プレイをしていました。
流石に本家ということもあってかなり遊べる雰囲気がありました。
コスパも良いですね。
これを元に別ゲーの世界観を引っ張ってきて作りたくなるのも納得。
私もFFXIverを作ろうかなって考えたりしてましたね。

Cassette Beasts カセット ビースト

こちらは気になったので購入。
こういうキャラ育成系は良いですね。
時代を感じる作品となっていて、カセットテープを知らない世代にはなにこれ状態になりそうです。
ただ途中で移動とかが面倒だなって思うようになってきたので、それっきりになってしまいました。


Steamでゲームを探していると、さまざまな挑戦をしているゲームに出会うことができて面白いですね。
最近では、サブスクでゲームできたりしますし、いい時代になったものです。

ただ、いろいろなプラットフォームを利用できるってことは、それだけ開発側にも負担がかかってしまうとも言えますよね。
マルチプラットフォームを押していくのも良いことですが、クオリティの問題が大きくのしかかってくる気がしています。
実際にマルチ展開した作品で、特定の機種だとパフォーマンス等に問題があったテイルズなんとかさんとかありますしね……(これはただ単にリマスターだったからかもしれませんけど)

もう全部PC版でいいんじゃないかな?とか、スマホ版でいいんじゃないかな?って声も出てくると思いますが、ゲーム体験って側面で考えるとどうしても専用機の位置付けになるものは欲しいのではないかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?