見出し画像

親しい中にも礼儀ってありますよね?

『ありがとう』

『ごめんなさい』

ちゃんと言えてますか?


家族でも友達でも、もちろん大事。

仕事関係なら尚更大事。

仲がいいからって言わなくていいとはならない。

仲がいいからって言わなくてもわかるよね?は通用しない。

同年代で仲良くなった取引先の従業員。

取引先側にミスがあったため、こちらから連絡。朝はメールで送る約束になっているため、メールをした。

返ってきたメールには一切謝罪がなかった。

【親しき中にも礼儀あり】

即座に頭に浮かんだ。

いくら仲良くなっても、親しい間柄になっても、礼儀は忘れちゃいけない。

馴れ合いは信用をも崩してしまいかねないなと思った。

ありがとう、ごめんなさいが言えないのは、相手に対して敬意がなく、軽んじてるからなのかなと。

“やってもらって当たり前“

きっとどこかでそんな考えを持っているんだろうなと。


誰が相手であれ、「ありがとう」と「ごめんなさい」が言える人間でありたいと心底思った今日でした。


ちゃんと言えてますか?

『ありがとう』

『ごめんなさい』

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?