見出し画像

自分に自信がなさすぎたから英会話を始めてみた

いきなりですが、わたし、本当に自分に自信がないんです。(笑)

顔も体系も性格も(これは直せばよいのだろうけど)よくなく、目立った特技もない。頭もよくないし、スポーツもバツグンにできるわけでもない。
それに拍車をかけて、根暗で人とのコミュニケーションが苦手ときたもんだ。
中学生まではそこまで酷くなかったが、高校生のときに人の目を気にしすぎるようになった。
原因ははっきりしている。当時わたしのことを好意的に見てくれていた人の友人が、その人に向かって「あんなのの何がいいの?(笑)ありえないだろ(笑)」と言ったのが聞こえたのが原因だ。

この出来事以降、人の目が気になるようになり、自信も奈落の底まで落ちていった。

自信が戻ってくることもなく、ただ毎日を繰り返し、今に至る。(はしょりすぎ)

仕事では、成績はいい方で、今の会社では3年連続前年比135%を超えている。もちろん計画数字も達成。なのに自分に自信が持てない。

自信が持てないから、会社に迷惑をかけないようにと数字でなんとかアピールしていると言っても間違いではないかもしれない。
数字を出さないと「なんだこいつ、仕事もまともにできないのか」と言われるのではないかという恐怖が少しあるのかもしれない。

仕事で数字を出しても自信は戻ってこなかった。


前置きが長くなってしまった。
そんなこんなで自分に全く自信がなく、人の目が気になり、生きづらさを感じていたわけです。

そして、自分が所属している会社で、自分の周辺で、できる人が少ないことで差をつければ自信になるかも?!という安易な考えで英語をもう一度しっかり勉強しようと思い立った。

あと、単純に英語話せたらかっこいいし、海外の人と話すことでいろんな文化に触れることができ、「こんなにきっちりやらなくても大丈夫じゃん」というフランクな気持ちになりたかったというのもある。

次誰かに何か言われたら、満面の笑みで相手を褒めているように文句を言ってやりたいなと。(笑)


そう思ったのもつかの間。

そもそも自分に自信のない人間が、ほいそれと英会話を始められるわけもなく・・・とりあえず、初心者でも大丈夫だよーというネット情報でも得て、安心してからやろうかなとネット検索を始めた。

英会話って、ある程度の単語力があって、文法を知ってて、日常会話くらいならなんとかできます!くらいのレベルにならないとできないと思っていたということも、すぐに英会話を始めなかった口実として挙げておく。

しかし・・・

ネットで検索すると、単語・文法を全く知らないで英会話をやるのは時間と費用のムダ!みたいな記事がわんさか出てくる・・・。

おかげで全然踏み込めず、大量の参考書と単語帳を買いあさり、勉強の仕方もわからず、毎日ただ本を眺めるだけの日々が続いた。

もちろん、単語力も上がらない。文法も覚えられない。日常会話で使う定番フレーズ!なんてなおさら。

今になって思うことだが、単語も文法もフレーズも覚えるだけでは使えない。
アウトプットの大切さを身をもって知った。

話を戻して・・・

そんなわたしが英会話を始めることができた理由。
それは、尊敬するひとに言われたコトバの力です。

「ある程度覚えてからって、ある程度ってどのくらいなの?それって人によって違うよね?何か定義があるの?それをやらない口実にして、本当は英会話なんてやりたくないんじゃない?
本当にやりたいなら、周りの意見がどうであれ、やってみればいいじゃん。やりたいと思ったその気持ちを無駄にしちゃいけないよ」

と、ド直球に痛いところを突かれた。

図星過ぎて恥ずかしくなり、その場で「今日の夜に英会話予約します!!」とほとんど勢いで宣言してしまった。

言った手前、これでやらなかったら本当に恥ずかしいぞと思い、震える手で登録・レッスンを予約。

この時点で「もうどうにでもなれ!」と思っていた(笑)
正直、海外の先生だし、どんなに恥ずかしい思いをしても25分が終わればもう金輪際会うことはないと思うと、緊張はするけど、逃げるには値しなかった。

そして始めた英会話。

2021年5月に始め、現在9か月目に。

全く会話にならなかった1回目からすると、かなりレベルアップしているのが自分でもわかる。

そして・・・

めちゃくちゃ自信がついた(笑)
人の目もまだ少し気になるけど、前に比べたらかなりの違いがある。

英語を勉強し、ほんの少し話せるようになるだけでこんなに変わる?!というくらい変わった。
周囲にも「楽しそうだよね」と言われることが増えた。

確かに始めるまでのハードルは高いかもしれない。
言語の壁は本当に厚い。それはわたしも身をもって知っている。

でも、自分に自信がなくて、しかも人の目が気になってしかたないという人はぜひ、英会話を始めてみてほしい。
間違っても、失敗しても、伝わらなくても、25分経てばもうその先生には会うことはないから!
あいつバカだったよね~なんて話す先生いないから!

英会話、始めてみませんか?

英会話に限らずとも、なにか一つちょっと勇気を出して踏み出してみませんか?

絶対なにかしら変化が起きると思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?