見出し画像

忘れない空気環境の調整メルマガ

9/3(日)12:00〜9/4(月)20:59まで
1,000円引きの限定セール!

突然ですが質問です。

一昨日の晩ごはんは、何を食べましたか?

即答できる人は、この後の文章は読まなくていい人です。
引き続きビル管の勉強頑張っていきましょう!

逆に思い出せない人は、ここから先を読んでみてください。
1ヶ月後には晩ごはんではなく、空気環境の調整の勉強が少し楽になるから。
(晩ごはんも覚えられるかも笑)

人は忘れる生き物です。

一昨日の晩ごはんも忘れてるし、なんなら昨日の晩ごはんも覚えているか怪しいですよね。
せっかく暗記した勉強内容も忘れてしまう…ほんと悲しい…

忘れない方法が1つだけあります。
それは、忘れる前に思い出すこと。

2回目のビル管試験、私はあと2点足らずで不合格になりました。
あと少し覚えていられたら、きっと合格していたでしょう。

本当にあと少しだった……

私のように数点足らずで不合格になる人を減らすため、今年「忘れない空気環境の調整メルマガ」を作りました。

誰もが苦手な空気環境の調整です。
少しでも勉強する負担を減らして、他の科目の勉強に力を入れてもらいたい。
そうすることで全体の正解数が増えて、合格までの道のりが見えてくる。

ただしこのメルマガ、本気で空気環境を攻略したい人だけ登録してください。
そのくらい本気で作りました。
登録後、全63本の動画を31日間毎日メールでお届けします。
いま忙しくて勉強する時間なんてない…そんな方には正直おすすめできません。

・忙しいけど、10分だけ勉強する
・朝少しだけ早く起きて勉強する
・計画を立てて、1日のノルマを達成していく

疲れていても、合格まで努力し続ける覚悟があるか。
メルマガ登録前に、自分に問いかけてみてください。

2980円の有料メルマガです。
1日約100円の自己投資で、空気環境の苦手意識が消えたら毎日が少し明るくなりませんか?
コンビニでコーヒーを買うように、サクッと環境を変えてみましょう。

空気環境を本気で勉強して、ビル管合格を目指す人はメルマガに登録してください。

とは言っても、

・具体的に何するの?
・どんな単元があるの?
・どうやって勉強するの?

気になる方は多いはず。
ここから先は、メルマガの内容について説明していきます。

登録に勇気が必要な方は、ぜひ最後まで読んでくださいね。

メルマガの3つのメリット

はじめにメリットを3つお伝えすると、

・勉強するタイミングをお知らせ
・暗記を明確にする
・苦手意識を取り除く

以上になります。
それぞれ詳しく解説しますね。

勉強するタイミングを知らせてくれる

メルマガは忘却曲線に沿って構成されています。

※忘却曲線とは、1度学習した内容を復習する際の節約率を表したもので、詳しくはこちら

簡単に言うと、意識して復習したら記憶の定着が効率化したね!って感じです。
ビル管は範囲が広いため、復習する前に次の単元に進んでいきますよね。
いざ復習した時には、前回の記憶がすっぽり抜け落ちている…なんてことが多い。

せっかく勉強したのに、全部忘れて再スタート…

正直、この繰り返しだと思います。
なのでこのメルマガでは、復習するタイミングを決めてお知らせします。
自分で計画を立てなくても、今日はこの単元をこの動画で復習してくださいと毎日メッセージが届きます。

暗記を明確にする

ビル管の暗記範囲は広すぎです。
私のイメージは、7つのジャングル。

科目によって大きさは違いますが、空気環境の調整は最大レベルジャングル。
目的地決めて歩かないと迷ってしまってゴールに辿り着けません。

まずは地図とコンパスを用意して、ゴールを明確にする必要がある。
メルマガで用意している地図とゴールは、マインドマップで確認できます。

※環境衛生の電離放射線をまとめたもの↓

マインドマップにまとめることで、自分が何を暗記できていないのか一目瞭然ですよね。
情報が整理され、暗記内容がわかりやすくないですか?

21個の単元、全てマインドマップと解説動画を用意しました。
しかも、すべてのマインドマップがダウンロード可能。

暗記する内容を確認しながら、過去問と向き合えます。

苦手意識を取り除く

突然ですが、仕事で苦手なことはないですか?
これ苦手なんだよな〜と感じることは、なぜそう思うのか考えてみてください。

逆に得意な仕事内容はなんですか?
これもなぜ得意か考えて言葉にしてみてください。

それぞれ得意、苦手なことの理由に「回数」は関係していませんでしたか?
苦手なことは、そもそも回数をこなしていないから…
同じように、ビル管の勉強も過去問を解いた回数で難易度が変わってきます。

メルマガでは、1単元最低5回、最大7回の復習をする構成です。
回数を増やせば、暗記の効率化や苦手意識が薄くなる。

なぜ言い切れるかと言うと、私はビル管に合格してから4年間動画を作り続けました。
年々空気環境の調整の内容が理解できて、何を勉強したらいいか明確になっています。
これも毎日ビル管の問題に触れてきた結果です。

基礎問題を攻略する

ここからはメルマガで配信する21個の単元について説明します。

なぜ21個の単元にしたのか。
それは、ほぼ毎年出題されてきた単元だからです。

ビル管の基礎問題

とぽ塾では、そう名付けています。
ビル管の単元を大きく3つに分けると

①毎年必ず出てくる単元
②ほぼ毎年、2年に1回は出る単元
③数年に1度しか出ない単元

このメルマガでは、①と②の単元を攻略していきます。
具体的に21個の単元はこちら↓

流体・ベルヌーイ
アレルゲンと微生物
換気・分煙
熱源
音と振動
光と照明
エアロゾル粒子と粒径
湿度・湿度調整・加湿
ダクトと付属品
空気浄化装置
温熱環境の測定
室内空気環境の測定
空気の流動・ドラフト
熱負荷
空調方式
汚染物質の単位
空調・換気の維持管理
結露・湿気
吸収冷凍機
蒸気圧縮冷凍サイクル
冷却塔

暗記内容が多いものは後半に持ってきて、試験前に対策できるようにしています。

過去問の反復を工夫する

過去問5問を収録した動画「マイビル!」と、過去問5問をバラバラにして再構築した「マイビル!シャッフル」

過去問をシャッフルした理由は、正解の暗記を防ぐため。
何度も復習していると、正解の番号を覚えてしまいます。

なぜ番号で覚えてしまうのか。

それは、問題の内容を覚えるよりも番号で覚えた方が脳が楽だから。
我々の脳みそは楽な方を優先する特徴を持っています。
過去問をシャッフルすることで、本当に内容を覚えていないと解けない仕組みを作りました。

これで過去問を解いた気にならない

本当の暗記によって、試験で出てきた際に確実に点を取りに行けます。

毎朝8時に配信

実際にどんな内容のメールが届くか見てみましょう。

おはようございます!
昨日の動画はご覧いただけたでしょうか?
今日の動画は4本です。
ジリジリと増えてきますよ笑

流体ベルヌーイ マイビル!3回目
※動画URL
アレルゲンと微生物 マインドマップ!
※動画URL
換気、分煙 マイビル!2回目
※動画URL
熱源 マイビル!
※動画URL

◆マインドマップのダウンロードはこちらから↓
流体ベルヌーイのマインドマップ
※マップURL
アレルゲンと微生物 マインドマップ
※マップURL

勉強する動画が増えた時は、1日の中の隙間時間を利用しましよう。
仕事の行き帰り、休憩時間の10分、寝る前の時間など。 ぜひ試してみてくださいね。
それでは今日も一日勉強頑張っていきましょう!

1日に最大7本の動画をお届けする日もあります。
徐々に増えていくので、安心してください笑

さらにマインドマップもダウンロード可能で、じっくり研究することも可能。
自分の苦手がわかると、ストレスは激減します。

なぜなら、自分の得意が明確になるから。
得意な単元を伸ばして正解数を上げていきましょう。

メルマガをおすすめできない人

ここまでメルマガのメリットをお伝えしてきましたが、デメリットもあります。
以下3つの内容に当てはまる人にはおすすめできません。

・毎日勉強できない環境
・人から言われたことができない
・オリジナルの勉強方法がある

31通、毎日届くメルマガです。
1日でも勉強できなかった日があると、残りのスケジュールが全て崩れてく。
もちろん勉強を続けることはできますが、忘却曲線とズレていきますよね。

また独自の勉強方法があったり、人から指示された内容を達成できない人にはおすすめしません。
隙間時間を見つけて、毎日少しづつ積み上げていける環境や、とりあえず言われたことをやってみるチャレンジ精神がある方は、ぜひご検討ください。

まとめ

あと2問で合格できたはずの、過去の自分に向けてこのメルマガを作りました。
手探りの勉強や、とりあえずの暗記ばかりをしていた2年目の夏。

不合格になってから3ヶ月間は、全く立ち直れませんでした。
てか、普通に泣いたし…

悲しむ人を減らすために、睡眠時間を削って本気で作りました。
マインドマップ21個、動画63本、メール構成31通。

会社員をしながら作るの、正直めっちゃしんどいですよ笑

だけど、ビル管の勉強でコツや習慣化を掴めたら、その後の人生が変わりましたからね。
新しいことに挑戦しやすくなったり、会社で評価されたり、コンテンツを作り続けてよかったなと思います。

このメルマガ、ぶっちゃけ2980円は破格です…
本来、ナレーション入り動画1本の相場って2000円以上ですからね。

単純計算しても、
2980円÷63本の動画=動画1本47円
2980円÷31通のメルマガ=メール1通96円

いや、ほんまに安すぎです…

1日100円以下の投資で、本気で合格を目指す人は登録しましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

購入後にメルマガ登録リンクからご登録ください。
よろしくお願いします!


ここから先は

32字

¥ 2,980

よろしければサポートよろしくお願い致します。いただいたサポートは寄付金に使わせていただきます。