見出し画像

断食5日目終了

16時間何も食べない

空腹こそ最強のクスリを
読んでから、今日で5日目

すこぶる体調が良い

明らかに変わったこと
①朝の目覚め
②身体のダルさ
③食事量


①朝の目覚め
まったくダラダラしなくなった❗
パチッと目が覚めて、シャキッと身体を起こせる。
頭も身体もスッキリしています。
ただ、食事スケジュール的に19時~20時が最後の食事なので、
胃袋には物が入ってるし、内蔵も動いているはずなので、
もしかしたら勘違いかも?

②身体のダルさなし
ほんとに、身体が軽いです。身体が動きやすい。
本にも書いてあるように、筋肉も落ちてしまうから
軽い筋トレをしていますが、筋トレの感覚も変わりました。
とにかく、動きやすいし、トレーニングしやすい。頭もクリア。

③食事量
特に12時のお昼後飯。胃にとっては16時間ぶりの食料ですが、
食べる量は、ちょっとでお腹いっぱいになります。
勝手なイメージは胃が縮んでるから、少しの量で満たされる。
1つ工夫が必要で、噛む回数を増やす意識で、満腹中枢に刺激を与えます。
断食3日目までは、ドカ食いが多くて胃がパンパンに膨れるまで食べてましたが、それだとダメージデカいっす。
よく噛んで、少ない量でも満足できるように訓練中です。


というように、5日間続けただけで、
色々な変化がでました。
もともと、空腹時間が長くても問題ない人でしたので、
16時間断食は相性良いです。

食べるものも気を遣うようになりました。
主にたんぱく質と食物繊維、ビタミンBです。
ゆで玉子、キャベツ、レバーや魚などを意識して食べるようにしています。

今後も続けていって、どんな変化になるか記録していきまーす!

よろしければサポートよろしくお願い致します。いただいたサポートは寄付金に使わせていただきます。