見出し画像

とぴまるレターvol.5 2023年の振り返りと2024年へ

こんにちは、topia運営チームです!
気づけば寒さの強まる季節となってきましたが、みなさんいかがお過ごしですか? 今年の冬は暖かかったり寒かったりと、寒暖差が大きいですね。そんなときは体調を崩しやすくなりますし、空気が乾燥していると病気も流行しやすくなります。topiaライバーさんは声が命なので、のどを痛めないよう手洗いうがいを忘れずに、元気に配信をお楽しみくださいね☃️❄️

さて、今回お届けするトピックは以下の3つです!

  • 運営チーム代表まえっちょからのメッセージ

  • topia 5周年! TOPIA FES 2023 開催🎉

  • 入賞者の特設ページをまとめた「topia 入賞ライバーライブラリ」開設🎉


みなさん、こんにちは!
トピア運営チーム代表のまえっちょです。

前回のとぴまるレターから、早3ヶ月が経ちました。
その間におこなった施策について、そして2023年の振り返りと2024年に向けたメッセージをお伝えしたいと思います!

2023年を振り返る

おかげさまで、今年でtopiaは5周年を迎えることができました!
みなさんが使い続けてくださっているからこそサービスを継続できているので、感謝しきれないぐらい感謝しております。

2023年は、運営チームとしては目指す方向性を軌道修正した1年でした。 「アバターカラオケSNS」から「歌や音楽で輝きたい人を応援するプラットフォーム」へ。従来の配信しやすさや歌いやすさはそのままに、もっと成長したい方、輝きたい方、推しを応援したい方が居続けたいと思える場所へ。よりたくさんの思い出が生まれる場所へ。
まだまだやりたいことがあり、その1割ほどしか実現できていない状況ですが、目指している方向に少しは近づけたのかなと思っています。

特に4月〜9月の半年間では、矢継ぎ早にさまざまなルール変更をおこなったため、準備期間不足・説明不足によりご迷惑をおかけしてしまった点もありますが、ある程度土台を整えることができました。

※よろしければ過去の取り組みもあわせてご覧ください

そして10月にはtopiaリリース5周年とTOPIA FES開催。 今年もたくさんの方に参加・視聴いただきました!

なんといっても普段の配信とは違う、topiaならではの音楽ライブイベントとしての盛り上がりを感じられたので、今後もこういった音楽ライブ的な企画や機能は考えていきます!

直近では、 “今年をふりかえろう!キャンペーン” という企画がありましたが、(topiaで最近歌われている方限定でしたが)なんと1,000人以上の方がXにシェアいただき、とっても盛り上がりました。ご自身のTop5だけでなく推しや仲間の投稿も見て、みなさんも歌を通じてどんな1年だったか振り返られたのではないでしょうか?

2023年も残りわずか。topiaも年末年始は紅白イベントを用意しているので、出場される方も視聴される方も、ぜひぜひ楽しんでいってください!


2024年のtopiaは?

来年もさまざまなチャレンジをしていきますが、topiaのコンセプトや運営スタンスは変わりません。「歌や音楽で輝きたいと行動する方を応援するプラットフォーム」でありたい。そう思っています。

たとえば、ライバーさんがリスナーさんたちを楽しませるためにさまざまな企画やライブを準備してすごく盛り上がったり、それに対する感謝の気持ちで一体感が出たり、イベラスではそれが最高潮に達して涙の連鎖が生まれたり…。日常の配信でも、つらいときになぐさめあったり、嬉しいときに祝ってくれたり、それぞれのシチュエーションにピッタリな歌を歌ってくれたりすると、ここが自分の居場所なんだと強く感じられたりします。

こういった体験ひとつひとつが思い出になり、それが糧となって、人としてもライバー/リスナーとしても成長していくのだと思います。その積み重ねから、topiaのある世界とない世界では全く違う人生になるような、そんな場所をこれからも提供し続けたいです。そう感じてくれる人が多くなることが、topiaが広がっていくことだと信じています。

来年1月には、大型の機能アップデートを予定していたり、大きなイベントも準備しているので、発表まで楽しみにしていてください!

🟩PICK UPニュース

2023年10月18日にアバター音楽配信アプリ【topia】は、みなさんのおかげで5周年を迎えることができました🎉🎉
サービス開始当初から長く楽しんでくれている人、最近興味を持って始めてくれた人、一度は離れてしまったものの戻ってきてくれた人など、さまざまな人たちがいるtopiaで、みなさんと一緒に5周年を迎えられたことを、わたしたちはとてもうれしく思っています。

そんなtopia5周年をお祝いする企画がこちら💁🏻

昨年までのTOPIA FESは運営配信にユーザーさんを招待する形式でしたが、今年は「たくさんのライバーさんの歌唱をより深く楽しんでいただきたい」という思いのもと、出演者の方々それぞれに配信をおこなっていただく形で実施しました!

まるでリアルの音楽フェスのように、複数のステージを行ったり来たりできるという新しい試みは、多くのユーザーさんに好評を博しました。日常の配信とは少し違った雰囲気や高揚感を感じながら、音楽を楽しんでくださった方も多いのではないでしょうか?
なんと千数百人の方が配信を長時間視聴してくださり、TOPIA FES史上最も熱狂に包まれたひとときとなりました🎙️🎶

また、2023年はどんな音楽ジャンルでも個性を解き放てる世界を表現するために、topiaのブランドリニューアルをおこなった年でもありました。今回のTOPIA FESでも、出演者の個性を表現するために、出演者の方々を4色のステージに分類させていただきました。

初の試みでわかりにくい部分もあったかと思いますが、出演者の方々が各ステージに沿ったセトリライブなどを企画してくださり、「音楽を楽しむ」という体験を強く感じることができました!

一方で、開催後にはこんな意見も届いています💭

  • 歌を聴きに行きたい出演者が多すぎて、配信を視聴しきれなかった!

  • 歌唱ジャンルが設定されたステージに収まりきらない!

  • 演出付き背景をもっと楽しみたかった!

TOPIA FESのような非日常感を味わえる音楽イベントは、今後も開催していく予定です。上記のようなみなさんからいただいたご意見を存分に活かし、もっともっと音楽を楽しめる舞台を作っていきたいと考えておりますので、今後も乞うご期待ください!

これまでイベントの特典として、数多くのライバーさんを特設ページでご紹介してきました。みなさんの入賞を称え、ライバーさんそれぞれのイベントにかける想いやリスナーさんへの感謝をつづったメッセージがこもった特設ページでしたが、topia運営チームでは公開時のお知らせが終わった後に、みなさんに見てもらえるような環境を整えられていませんでした。

🗣️「自分がこれから参加するイベントの歴代入賞者を見たい」
🗣️「推しが輝いていたページがどこかに行ってしまった…」
そんなご意見、ご要望へ応えるため【topia 入賞ライバーライブラリ】を開設いたしました🎉

🔻掲載対象イベントはこちら

  • 2023年開催以降の「BUDDY LIVER CHALLENGE(バディ・ライバー・チャレンジ)」

  • 2023年開催以降の「ファミリーチャレンジ」

  • Power of Newcomer(パワー・オブ・ニューカマー)

  • 音楽テーマイベント

    • CITY POP GROOVE(シティ・ポップ・グルーヴ)

    • Gothic Rose Night(ゴシック・ローズ・ナイト)

    • Monochrome Noisy Party!!(モノクローム・ノイジー・パーティー)

    • Cute Melody Kiss(キュート・メロディ・キス)

    • 花鳥風月 The Rock

    • 軽音 School Etude → BAND

    • そのほか今後開催されるイベント

こちらのページはいつでもアクセスできるよう、アプリのTOPバナーに常設しているので、ぜひ見てみてくださいね👀

おわりに

みなさんは2023年のtopiaで、どんな思い出ができましたか?
🗣️「あんなことがあったよね」
🗣️「こんなことが楽しかったね」
と、ぜひコミュニティで思い出を振り返ってお話してみてくださいね。

これからも進化を続けていくtopiaでたくさんの体験をして、いろいろな思い出を作ってもらえるとうれしいです🌟

ぜひ2024年のtopiaもよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?