見出し画像

モニターさん決定

4月開講に向けて、3月後半には先行予約をスタート予定
開始にあたりモニターさんをスカウト

うちの会社の理念や考え方、テーマなどを説明して内容をお伝えしたところ、快く引き受けてくださった
ありがたい

オンラインサロンの個別相談でのターゲット層に近い方
この数ヶ月でモニターさん自身の成長が見えたのが大きい決め手になった

ようやく始動できる
最初のチームミューティングから6ヶ月
空中分裂しそうになりながら、自分の日本語能力の無さに苦しみながら
それでも「欲しい未来を創る」ことを信じて前に進んできた

今もまだ資料作りに追われているし
これからはプロモーション活動にも力をいれないとだけど

最初の頃と大きく変わったのは
自分が今やっていることや、やろうとしていることを明確に説明できるようになったことだ
言語化できない未来は実現することができない

2024年3月はスタート
大きい変化の流れが見えるのは5月と6月
それまでに完成させなければ
以下、直近で作成した資料一覧

【個別相談用資料】
■1ヶ月目(2回/月)の説明用資料 (PDFデータ)作成
■2ヶ月目(2回/月)の説明用資料 (PDFデータ)作成
■3ヶ月目(2回/月)の説明用資料 (PDFデータ)作成

■1ヶ月目の説明用資料 に基づく説明内容の詳細を決定(Excelシート)

■モニター用ヒアリングシート作成(PDFデータ)
■1回目講座終了後のフィードバックシート作成(PDFデータ)
■2回目講座終了後のフィードバックシート作成(PDFデータ)

■個別相談用の影響力測定シート(PDFデータ)
■お客様の特徴を掴むためのWEタイプMEタイプ判別シート(PDFデータ)
■ZOOM設定のための簡易説明書(PDFデータ)
■性格診断テスト結果テンプレート(PDFデータ)
■感謝測定シート(PDFデータ)

■アドバイザリー契約書(PDFデータ)

【メールテンプレート】
個別相談時ヒアリング用事前の意思確認

◎雑誌掲載のための初回入稿は終えて出版社からの返信待ち

そろそろプロモートに時間を使っていかないとな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?