見出し画像

就業規則など規則の別の側面

世の中、色んな規則がありますが
よーく読まないとなんじゃそれってのが
結構ありますよね

有名なところでいくと
校則のスカート丈問題

膝が出たらダメとかでないとダメとか(笑)

どーでもいい

ただですね
その校則が決まった時には
必ず何か理由があったはずなんです

膝が出てたら男の先生が目のやり場に困るとか
制服業者が学校に膝隠れてた方が女子生徒らしい
とプレゼンしたとか

その理由もどうでもよかったりするけど(笑)

いずれにせよ
規則には、型にはめる効果があって
みんなと同じを良しとする日本人は
規則をありがたがって大事にする傾向があります

規則に違反した者は犯罪者くらいの
勢いで叱責されるし、
叱責される方も本当に悪いことをしたと思いがち

でも、よーく考えて欲しいと思うんです
その規則が何を言っているのか

スカート丈だってそれは、そもそも校則に
書かないといけないことなのかって話ですから

就業規則の副業禁止規定
おかしなことは言ってない
仕事中は任された仕事に集中しろ
ってだけだから

なのに勝手に
仕事は1つしかしてはいけない
なぜなら会社が副業を禁止してるから

と読み替えてるのは誰?

規則は何を決めてるのか
しっかり読まないとね

最後までお読み頂きありがとうございました!トニーのnoteは全て無料です。サポートも好きですが、「スキ」ボタンはもっと好きです☆