昔好きだった曲を聞いてみた♪

こんにちは!
ボカロPのトニーアイリッシュです(*´꒳`*)

皆さんは同じアーティストの曲をずっと聞き続けていますか?

私は、聞き続けている人もいれば、いつの間にか聞かなくなっていたアーティストもいます。

音楽の趣味は変わっていくこともありますよね。

しかし、一度好きになった音楽は時が経って聞き返してもやっぱり好きだったりするんです。

昔好きだった曲を久しぶりに聞いて思ったことを書きたいと思います。

好みは変化していく

音楽を聞き始めた頃と現在では、聞いているジャンルもアーティストも全然違うことはよくあると思います。

どんなに好きな曲でも、ずっと聞いていたらさすがに飽きもやってくるんです。

そして違う曲を聞き始めていくと思います。

そうやっていろんな音楽に触れていきながら、自分の好みが変化していくこともありますね。

私もたくさんの音楽、ジャンルを聞いて今に至っています。

これからも変化していく可能性もあるんです。

その時に求めている音楽を聞いていると思います。

久しぶりに好きだった曲を聞いてみて

しばらく聞いてなかった曲を久しぶりに聞くと、「やっぱり良い!」って思ったりします。

今の好きとは違うかもしれないけど、自分にとってのルーツの1つなんです。

自分の音楽のスタイルや好みに少なからず影響してたりもしますよね。

だからこそ過去に好きだった曲を聞き返してみるのはとても大事なことなんです。

今だからこそ感じることもある

たくさんの音楽での経験をしていくと、その時感じられなかったことを感じたりします。

私の場合は曲の作り方の部分や音作りの面でよく思います。

なんとなくカッコいいなと思いながら聞いていた頃と現在では聞こえ方が変わっていたりするんです。

音楽の楽しみ方が増えたからこそ感じられるところですね。

昔好きだった曲を聞き返してみてはいかがでしょうか!


最後まで見てくれてありがとう♪
あなたの「スキ」「フォロー」「コメント」
待ってます(*´꒳`*)


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?