見出し画像

麦茶が残りわずか!おい、そのまま冷蔵庫へ入れるなよ。他【主婦の嘆き】

最近、暑い日が続きます。麦茶の減りも早いです。どんどん無くなります。まぁ、水分補給は大事だしね。うんうん、良いことだ!

がしかし。

あのさ〜、ピッチャーに残り1cmくらいの麦茶を残したまま、冷蔵庫へ戻すの、、まじで、やめて〜〜〜〜😱作って〜〜〜〜💦

飲もうと思うと、ほとんどなくて、何なら洗い物と、麦茶作成の作業まで降りかかる。。なぜか、いつも私に当たる。。そして、肝心の麦茶はほとんど飲めず。
悪意すら感じるよね。

残り物系。

麦茶と同じ現象が、味噌汁とかカレーの鍋。鍋にチョロンと残ったおかず。

味噌汁ならまだ、、。でも、それも、鍋底がスケスケになっているのに、洗わないってさー。どういう神経よ。せめて水につけてくれ〜〜〜。

カレーの鍋。これを、ちょびーっと残して、そのままのやつ。。まじで、萎える。
この量に、どれだけの需要が?

補充系。

これと似たような現象が、ティッシュペーパーの箱が空っぽなのに、取り替えない。シャンプーやリンスが残りわずかなのに、補充されない。。

でも、なぜか、なんのクレームもこない。どうなってんの?と思うけど、多分、違う人のシャンプーリンス使ってんだろうね〜。私のだけは使うなよ!

ティッシュなんか私が必要になるまで、他の部屋の使ったりしてるし。そこまで行くなら、空のを潰して、新しいの出して入れといてくれよ〜〜。
(あ、うちはティッシュケース使ってますが、取替え超簡単です。)

後処理系。

さらに、さらに、同じ仲間の現象として、、牛乳パックの空箱の処理、ペットボトルの処理。

私は大の牛乳嫌いなので、一切飲みませんが、飲む人たちが空っぽになった牛乳パックを洗ってくれるまではいいんですが、、、分解しないんですよね。。。ハサミでチョキチョキするだけだし、キッチンにハサミは常備しているのに!

ペットボトルも、この時期多いけど、空っぽになったペットボトルを洗うまではするけど、周りのペリペリをはがす作業はしないんですよね。。

っていうか、あのペリペリいる??もうSDGsとかいうなら、あんなの要らなくない?ボトルに直接印刷してくれ〜〜〜。

やたら、取りづらいのとかあるじゃん。点線がないやつとか、はがすと、粘着力がペットボトルに残ってて、ゴミ袋にくっつくやつとかあるし。

あ、すいません、話がそれました。

だから、夕飯を作る時とか、私の「戦場 兼 憩いの場」(キッチン)が牛乳パックとペットボトルで占領されていて、(夕飯作り)ができないため、泣く泣く、整地する(片付ける)ことになるわけです😭
0からのスタートが切れないんですよ。マイナススタートなんですよ💦

意地でもやって貰えばいいんでしょうけど、私の戦場が・・・・!!
そんなの待ってたら、私の戦ができなくなる。
でも、やっちゃうから、やらなくなるんでしょうね〜。しみじみ。

水回り系。

あとさー、お風呂場の排水口。これは本当に誰もやらない。
とりあえず、汚いものを取ってくれるだけでいいのに。
風呂掃除をするなら、あともう一声!排水口掃除もお願いしますよ〜。

旦那はなぜか、排水口と、トイレ掃除だけは頑としてしないんですよね。

トイレ掃除も頼んだことありますけど、

「やり方がわからない」

という謎な回答で逃げられました。

ふん。所詮、家のトイレ掃除だよ。マニュアルなんかないし!
マイスタイルでどうぞ。ですよ。

きれいにしてくれればそれでいいのさ。きれいにするにはどうしたらいいか、考えればいいのさ!トイレの中にはブラシと洗剤、トイレクイックルがあるよね。あれを使う以外、他に掃除方法なんてあるのかね?

誰に言ってんだ?

多分、まだまだありますよ、こういう小さいやつ。だけど、これ書いてて思ったけど、誰に言ってんだろ?

やってくれよ、と直接頼めばいいんだろうけど、、いや、頼んだことはあるよ。
旦那にも子供らにも。。

結果、断られる、もしくは生返事でうやむやにされる。。

旦那はね、協力的なんだけど、手伝ってくれるんだけど、夕飯作る時とかさ。
だけど、自発的に動くのは「炒める」こと。。子供もそうね。

「花形」的な仕事はやりたがる。

要は、先ほど羅列した家事は、地味で、細かくて、めんどくさくて、汚い作業なのよね💧

ちなみに、旦那が手伝ってくれる家事は、ご飯作り(主に、炒める)、食後の後片付け、洗濯(干す)、ゴミ出し。長男は、風呂掃除(排水口除く)、洗い物、気まぐれに休みの日の昼ごはん作り。

長女、次女は「いたしません。」長女に関しては、「基本、起きてません。」おいー!

でも、ま、たまに夕飯作ったりしてくれますかね。犬のごはんと。

我が家は、特性もありとにかく「片付け」「掃除」などの美化運動にまつわる事には向かない方が多く、そのような作業は、私のこの細腕にかかかっとります。

さ、今日も元気に家事しよう!😭(なんだそれ〜〜〜)

最後まで、ぐだぐだ文章お読みいただきありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?